社労士速修合格コース(1月・2月開講)
社会保険労務士講座コース案内
短期間の学習で社労士試験を完全攻略!短期合格コースの決定版!
基礎から本試験合格レベルの実力を“短期間で”養成します。重要ポイントを押さえて効率よく、かつ段階的に学習するカリキュラムが特長です。
初学者はもちろん、受験経験者でも短期学習をお望みの方にとって最適なコースです。
コースの特長
充実した講義回数
短期集中の社労士速修合格コースでも講義回数にこだわっています。充実した問題演習により、短期間で合格できる実力を身につけることが可能となります。
確認テストで知識の確認
確認テストで科目ごとの知識の確認を行い、全体の順位や偏差値にて実力を把握することができます。また確認テストをきっかけに学習方法の見直しを行うこともできるため、安心して次の科目に進むことができます。
自学自習の時間を豊富に確保できる!
直前対策期の全国統一公開模擬試験T以降は週1回のカリキュラムとしており、受験生がそれぞれの苦手項目の復習に時間を充てることができ、万全の態勢で本試験を迎えることができます。
カリキュラム
体験講義
キャンペーン情報
早割キャンペーン
受講料が10,000円OFF!
期間:2019年11/25(月)〜2020年1/10(金)
対象者:2020年受験対策の社労士速修合格コースをお申し込みされる方
受講形態 | 回数 | 一般価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|---|
教室通学 | 54回 | 170,000円 (大学生協等割引価格161,500円) |
160,000円 (大学生協等割引価格152,000円) |
映像通学 | 54回 | 170,000円 (大学生協等割引価格161,500円) |
160,000円 (大学生協等割引価格152,000円) |
Web通信 | 54回 | 165,000円 (大学生協等割引価格156,750円) |
155,000円 (大学生協等割引価格147,250円) |
DVD通信 | 54回 | 190,000円 (大学生協等割引価格180,500円) |
180,000円 (大学生協等割引価格171,000円) |
- ※キャンペーン価格は、各種割引制度との併用はできません(大学生協等割引または大原法人割引との併用のみ可)。
◆社会人の方へ◆
教育訓練給付制度のご案内
対象者
受講開始時点で雇用保険を1年以上払っている「今働いている方」と「退職1年以内の方」が対象
(2回目以降に利用する場合は前回の受講開始日から3年以上の雇用保険の被保険者期間が必要となり、前回の受給から今回の受講開始日前までに3年以上経過していることが必要となります。)
- ※支給要件が不確かな方は、必ずハローワークにてご確認ください。
支給額
■一般教育訓練給付制度
支払った受講料の20%が受講後にハローワークより支給。
- ※(入学金・受講料の合計−期間限定キャンペーン価格割引額)×20%=支給額
■特定一般教育訓練給付制度
支払った受講料の40%が受講後にハローワークより支給。
- ※(入学金・受講料の合計−期間限定キャンペーン価格割引額)×40%=支給額
適用コース
- 教室通学:社労士速修合格コース(1月・2月)
開講一覧・講義日程
開講一覧
講義日程
受講料(消費税込)
- ※大原グループの講座(通学・通信)に初めてお申込みの方は、受講料の他に入学金6,000円(税込)が必要です。(入学金不要の記載がある講座を除きます。)
受講形態 | 回数 | 一般価格 | 再受講割引価格30%OFF (大原の社労士講座を受講された方) |
---|---|---|---|
教室通学 | 54回 | 170,000円 (大学生協等割引価格161,500円) |
119,000円 |
映像通学 | 54回 | 170,000円 (大学生協等割引価格161,500円) |
119,000円 |
Web通信 | 54回 | 165,000円 (大学生協等割引価格156,750円) |
115,500円 |
DVD通信 | 54回 | 190,000円 (大学生協等割引価格180,500円) |
133,000円 |
