専門実践教育訓練給付制度のご案内専門実践教育訓練給付制度のご案内

  • ホーム
  • 専門実践教育訓練給付制度のご案内

2018年1月1日以降に受講開始する方は「教育訓練給付金」の給付内容が拡充されます!

厚生労働省による、中長期的なキャリアアップを目的とした雇用保険の給付制度です。
厚生労働大臣が指定したコースを受講し、対象の資格を取得して就職すると、
2年間で最大112万円の学費が支給されます。

(1)対象者

受講開始日前までに通算して、2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。
現在離職中の方は、離職後1年以内での入学が条件となります。

(2)給付金支給

給付金支給

※歯科衛生士コース(夜間部)は3年制のため
 ①:上限120万円、②:上限48万円、3年間で合計最大168万円が支給されます。

(3)確認方法

 住所管轄の ハローワーク(公共職業安定所)で確認できます。   ※身分証明書と印鑑を持参下さい

 申請を行うには、原則としてハローワーク(公共職業安定所)で受講前にキャリアコンサルティングを受ける必要があります。詳細は、お住まいのハローワーク(公共職業安定所)までお問い合わせ下さい。

 ※4月入学をご検討中の方は2月末までに住所管轄のハローワークにて受給資格の確認等を行ってください

(4)給付金支給までの流れ

流れ

(5)対象コース

 
分野・コース名称























事務・経理職専攻コース



IT
ITスペシャリスト
ネットワークセキュリティコース
ITスペシャリスト
システム開発コース









医療事務コース[2年制]




歯科衛生士コース(夜間部)





2年制こども保育士コース
2年制保育士・幼稚園教諭
コース
介護福祉士キャリアコース
分野・コース名称


















スポーツトレーナーコース






製菓・製パンコース[2年制]

※2024年4月予定

  • 入学案内
  • 学費サポート
  • オープンキャンパス
  • 各種ご案内(学園コンテンツ)

入学までの流れ

大原でしか実現出来ないサポートをご覧ください!

  • 出願書類を提出
  • 合格通知・入学手続き
  • 学費の納入
  • 入学式(4月)
  • 大原学園でなりたい自分になる!!
  • オープンキャンパスを申し込む!

入学案内はこちら

各種入学に関する詳しい情報はこちらから。

  • 出願手続きについて
  • 出願方法(AO入学)
  • 出願方法(推薦入学)
  • 出願方法(一般入学)
  • 学科・コース一覧
  • 学校一覧
  • 高校2年生の方へ

国や民間企業による学費支援制度

国や民間企業などによる学費支援制度をご紹介

  • 日本学生支援機構奨学金
  • 国の教育ローン(日本政策金融公庫)
  • 提携教育ローン
  • 卒業後からの学資ローン返済

詳細はこちら

大原の無料イベント

全18分野それぞれの個性にあったイベントを開催しています。
イベントをチェックして気軽に参加してみよう!

オープンキャンパス サイトはこちら

オープンキャンパス
  • 公務員 公安系
  • 公務員 事務系
  • 会計士・税理士・経営・販売
  • 医療事務・医療秘書
  • 歯科衛生士
  • 介護福祉士・保育士
  • スポーツ全般・トレーナー
  • 情報IT
  • CG・ゲーム・Web
  • マンガ
  • 声優
  • ホテル
  • 旅行観光
  • エアライン
  • ブライダル
  • ビューティー
  • 製菓衛生師(製菓・製パン)

大原生を目指す皆さんへ

クラブ活動や学生寮、施設の紹介など大原の魅力をご紹介!

  • 学生寮・学生マンションのご案内
  • クラブ紹介
  • 施設紹介
  • 研修施設紹介
  • イベントカレンダー
  • 大原学園グループについて

大原学園からのご案内

各種大原学園からのご案内を記載しています。

  • ニュース一覧
  • 社会人の方へ
  • 大学生の方へ
  • フリーターの方へ
  • 留学生の方へ
  • 保護者の方へ

PageTop

大原学園 西日本大原学園 西日本

採用企業様用窓口

tel:0648068686

採用企業様用窓口

[ 学科・コース一覧 ]
・公務員 公安系
・公務員 事務系
・会計士・税理士・経営・販売
・医療事務・医療秘書
・歯科衛生士
・保育士・幼稚園教諭
・介護福祉士
・スポーツ全般・トレーナー
・情報IT
・ゲーム・CG・デザイン
・マンガ・イラスト
・声優・俳優
・ホテル
・旅行観光
・エアライン
・ブライダル
・ビューティー
・製菓・製パン(製菓衛生師)
・救急救命士
・大学卒業資格
 同時取得コース