学校法人 大原学園 東京情報クリエイター工学院専門学校
arrow_back arrow_large arrow_middle arrow_small course_circle course_hexagon icon_arrow_light icon_cre_01 icon_cre_02 icon_cre_03 icon_cre_04 icon_it_01 icon_it_02 icon_it_03 icon_it_04 icon_mail icon_map icon_phone icon_school icon_sp_arrow icon_touch SAMPLE-A.SVG SAMPLE-B.SVG
Course

3

GAME PRODUCTION THREE-YEAR SYSTEM
3年制
Feature
FEATURE

コースの特徴

FEATURE 01

企業と連携して最新のノウハウや

実践力を身につけられる

FEATURE 02

さまざまなデバイスを

用意しているので、

多岐にわたりチャレンジができる

FEATURE 03

外部コンテストに多くトライできる

FEATURE 04

ハイレベルなゲームクリエイターに

必要な応用知識が学習できる

ハイレベルなゲームクリエイター

に必要な応用知識が学習できる

ゲームプログラマー、モバイルゲームプログラマー、ソーシャルゲームプログラマー、ゲームプランナー、スクリプター
ゲーム概論、ゲーム企画、プログラミング言語(C++、C♯)、VR 開発、Microsoft Visual Studio、DirectX、Unity、Unreal Engine、Adobe Photoshop、マルチメディア検定
ゲームソフト開発会社、ゲーム制作パブリッシャー、ゲーム制作ディベロッパー、モバイルゲーム制作会社、ソーシャルゲーム制作会社、遊技機ゲーム制作会社、IT系企業 など
Mon Tue Wed Thu Fri
1 総合制作・開発Ⅰ オンラインゲームプログラミング ネットワークゲームプログラミング プロジェクトワーク ゲームエンジンⅤ
2 総合制作・開発Ⅰ オンラインゲームプログラミング ネットワークゲームプログラミング プロジェクトワーク ゲームエンジンⅤ
3 総合制作・開発Ⅰ オンラインゲームプログラミング ネットワークゲームプログラミング ゲーム制作総合 ゲームエンジンⅤ
4 ビジネスマナーⅠ ゲーム制作総合 ビジネスマナーⅠ ゲーム制作総合 ゲーム制作総合
※上記時間割はイメージとなります。
科目群 科目 年次 時間数
専門基礎 デジタル表現Ⅰ 1 30
課題制作Ⅰ 1 30
コンピュータ概論 1 30
プログラミング プログラミングⅠ 1 60
プログラミングⅡ 1 60
プログラミングⅢ 1 90
ゲーム制作 ゲームプログラミングⅠ 1 60
ゲームプログラミングⅡ 1 60
ゲームプログラミングⅢ 1 60
ゲームプログラミングⅣ 1 60
ゲームエンジンⅠ 1 60
ゲームエンジンⅡ 1 90
ゲーム概論 1 30
ゲーム企画Ⅰ 1 30
ゲーム制作 1 120
一般基礎 キャリアデザインⅠ 1 30
検定対策 検定対策 1 30
専門基礎 課題制作Ⅱ 2 90
ゲーム制作 ゲーム開発Ⅰ 2 120
ゲーム開発Ⅱ 2 120
ゲーム開発Ⅲ 2 60
ゲーム開発Ⅳ 2 60
ゲームエンジンⅢ 2 120
ゲームエンジンⅣ 2 60
ゲーム企画Ⅱ 2 30
ゲームAI 概論 2 30
制作実習 制作実習Ⅰ 2 90
制作実習Ⅱ 2 60
一般基礎 キャリアデザインⅡ 2 30
キャリアデザインⅢ 2 30
※変更の可能性があります。
科目群 科目 年次 時間数
プログラミング オンラインゲームプログラミング 3 120
ネットワークゲームプログラミング 3 120
ゲーム制作 ゲームエンジンⅤ 3 90
ゲーム制作総合 3 90
プロジェクトワーク 3 90
制作実習 総合制作・開発Ⅰ 3 120
総合制作・開発Ⅱ 3 120
総合制作・開発Ⅲ 3 120
一般基礎 ビジネスマナーⅠ 3 30
※変更の可能性があります。
STUDENT’S VOICE
千葉/流山おおたかの森高校出身

ゲームの制作者として多くの人を楽しませたいと思い入学しました。授業についていけるか不安でしたが、先生方が丁寧に教えてくださるので少しずつレベルアップを感じています。設備や機材も充実して最高の環境です。

※掲載時の姉妹校を含めた在校生です。

Lesson
LESSON

授業紹介

ゲームプログラミング
様々なアルゴリズムやライブラリを使用したゲームプログラミング技法を学び、課題制作にチャレンジします。
ゲーム企画
オリジナルゲームのアイデアや企画書の作成方法の学習とオリジナルゲームの企画立案演習を行います。
VR・ARゲームプログラミング
VRやARのアプリやゲームの制作方法を実習を通じて学びます。
Facilities
FACILITIES

施設・研修所

基礎の習得からコンテスト入賞を狙えるレベルまで、すべての範囲に対応した実習環境が整っています。

Lecturers
LECTURERS

講師紹介

  • プログラミング
コナミ、NHNJapan(現LINE)、gumi等のゲーム会社に勤務。プログラマー、プランナー、レベルデザイナー、ディレクターとして、約28年間多数のゲーム制作に携わる。GB、GBA用ソフト『遊戯王デュエルモンスターズ』シリーズディレクター、メインプログラマー。SFC用ソフト『かまいたちの夜』プログラマー 他。
  • ゲーム概論
  • ゲーム企画
ソーシャルゲームのプランナーとして『進撃の巨人』『FAIRY TAIL』など有名IPのゲーム企画・運営に携わる。SQLによるデータ集計や数学力を活かしたKPI分析をメインに担当し、マスタ設定、バランス調整、イベント企画など幅広く活躍。ゲームプランナーとしての経験に加え、Webディレクターとしても大手ゲーム会社のサイト制作にも多数携わった経験も持つ。
  • CGデザイン
  • モデリング
  • モーション
PCゲームの開発にはじまり、コンシューマーゲーム DS用ソフト『デジモンストーリーシリーズ』の戦闘シーンや、『スーパーダンガンロンパ2』のミニゲーム、『世界樹の迷宮-ミレニアムの少女-』で全マップと戦闘背景を担当。GREE株式会社では『探検ドリランド』や『海賊王国コロンブス』などの運営に携わる。ゲーム開発以外にも、SNSマーケティング会社で3DCGの制作を担当。
  • CGデザイン
  • Maya
3DCGからVFXまで幅広い映像作品の制作をするフリーランスのCGクリエイターとして『劇場版ポケットモンスター』、TVアニメ『ゾイド』、『仮面ライダー』シリーズなどの多くの映像作品の制作に携わる。TVアニメ作品の他、映画や家庭用ゲーム機、アミューズメント機器の映像制作などジャンルに関わりなく多くの分野・作品で活躍。
  • CGデザイン
  • 3Dキャラクター
武蔵野美術大学を卒業後、ナウプロダクションの勤務を経て独立。3DCGを使用したモデルやイラストの制作を中心にバンダイナムコ『レンジャーズストライク』『ガンバライド』、SEGA『初音ミクProject DIVAアーケード』『戦国大戦TCG双』、HIKKY『Virtual Market』の制作に携わる。また、3DCGによるMV『細菌汚染』がYouTubeでヒット。登場したオリジナルキャラクター『シーエ』の商品化やソーシャルゲームコラボ等のIP管理も行っている。
  • Webデザイン
  • グラフィックデザイン
武蔵野美術大学を卒業後、デザイン事務所、広告代理店、外資企業マーケティング部にて、グラフィックデザインおよびマーケティング職に従事。その後、デザイン事務所を主宰し、グラフィックデザイン・Webデザイン・ブランディングデザインなど多く手掛ける。また、各種デザイン系学校の講師として、基礎から応用・実践まで様々な授業を担当。カリキュラム開発や産学協同プロジェクトにも関わり、多くの人材を業界に輩出。
Graduate
GRADUATE

夢を叶えた先輩たち

進路:あつまる

ゲーム・CG・デザイン系

東京/東京都立武蔵丘高等学校
進路:スパークラフト

ゲーム・CG・デザイン系

埼玉/浦和実業学園高等学校
CG-ARTS CGクリエイター検定ベーシック

ゲーム・CG・デザイン系

神奈川/横浜翠陵高校
色彩検定3級

ゲーム・CG・デザイン系

神奈川/神奈川県立麻生総合高等学校

なりたい職業に
就くことが出来た!

現在は、「Yahoo!トラベル」の「国内宿泊+ 航空券」ページを担当する技術チームの部長です。中長期的な視点でサービスをどのように成長させていくのか導くことが主な業務内容です。また、部の方針の打ち出しやメンバーのキャリアプランを一緒に考えてサポートすることも大切です。組織を作る側として、より強い組織に成長させ、サービスが掲げている数値を達成していくことが目標です。

進路:小田急電鉄

ITスペシャリスト
ネットワーク
セキュリティコース卒業

東京/淵江高校出身

閉じる

なりたい職業に
就くことが出来た!

現在は、「Yahoo!トラベル」の「国内宿泊+ 航空券」ページを担当する技術チームの部長です。中長期的な視点でサービスをどのように成長させていくのか導くことが主な業務内容です。また、部の方針の打ち出しやメンバーのキャリアプランを一緒に考えてサポートすることも大切です。組織を作る側として、より強い組織に成長させ、サービスが掲げている数値を達成していくことが目標です。

進路:小田急電鉄

ITスペシャリスト
ネットワーク
セキュリティコース卒業

東京/淵江高校出身

閉じる

なりたい職業に
就くことが出来た!

現在は、「Yahoo!トラベル」の「国内宿泊+ 航空券」ページを担当する技術チームの部長です。中長期的な視点でサービスをどのように成長させていくのか導くことが主な業務内容です。また、部の方針の打ち出しやメンバーのキャリアプランを一緒に考えてサポートすることも大切です。組織を作る側として、より強い組織に成長させ、サービスが掲げている数値を達成していくことが目標です。

進路:小田急電鉄

ITスペシャリスト
ネットワーク
セキュリティコース卒業

東京/淵江高校出身

閉じる
ACCESS

アクセス

COURSE

その他のコース