オープンキャンパスに参加しよう!
資料請求
お問合せ
情報IT系
ゲーム・CG・デザイン系
マンガ・イラスト系
東京経営大学 学士取得コース
教育実績紹介
高等教育の修学支援新制度
日本学生支援機構の奨学金
日本政策金融公庫(国の教育ローン)
提携教育ローン
専門実践教育訓練給付金制度
試験による特待生制度
取得資格による特待生制度
クラブ特待生制度
デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度
一般入学
AO入学制度
特別推薦入学
推薦入学
ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入学
自己推薦入学
学費
入学前のお勧め学習システム
大学・短大・公務員併願制度
親族紹介制度
在校生からあなたへ
夢を叶えた先輩たち
施設・研修所
学生寮・マンションのご案内
大原の資格サポート制度
大原学園グループ案内
お知らせ・新着情報
在校生へのお知らせ
各種証明書の発行ご希望の方
卒業生の方(2019年3月以降の卒業生)
採用ご担当の方
アクセス
TOPへ
大原学園TOPへ
充実した学園生活を送る先輩たちの声
※掲載時点の在校生です。
ITの知識やプログラミングなどの技術を身につけることが出来ます。
基本情報技術者試験の授業を中心にIT知識を広く学び、Pythonなどのプログラミングも身につけることが出来ます。それらを活かして様々なシステムを開発したいです。
専門学生になるのが不安な方へ!大原学園では“みんなで”上を目指します!
授業環境も学校行事も充実しています!授業では友人や先生に質問しやすい環境で、学校行事では他の学科の学生と交流できます。迷っているなら大原へ!
システムエンジニアを目指して資格取得やプログラムの学習をしています。
資格取得、pythonやjavaといった言語はもちろん、AI、クラウドを利用した授業などとても楽しく、新しい知識を身に着ける事ができます。
授業ではたくさんのプログラム言語やサーバ構築など勉強しています。
先生にも質問しやすく、友達も親切に教えてくれて勉強がとても楽しいです。将来は学んだことを活かし、プログラマーとして活躍していきたいです。
学生が社交的で先生も話しやすい、明るい雰囲気がとっても魅力的です!
学校行事などに積極的に取り組むことで楽しい思い出や貴重な経験ができます。実際にプロの審査会を間近で見る経験もさせて頂きとても刺激になりました。
イラストやパッケージデザインを見るのが好きでこの学校を選びました!
デザインを見る人にどう伝わるのか考えたり、様々な表現方法・技術を学べます。将来は学んだことを活かし、色々チャレンジしていきたいです。
アニメやゲームのモデルやモーション、エフェクトを作ることができます。
実際にプロの現場で活躍している先生方がプロ視点で1から分かりやすく教えてくれます。皆さんも僕たちと一緒に好きを形にしてみませんか。
ゲーム好きの仲間達と一緒に楽しみながら学んでゲームを作れるコースです!
クラスのみんなで楽しく学びながらスキル向上を目指しています!!試行錯誤しながら自分で考えたゲームをみんなで試遊することが楽しいです。
インテリアや、ものづくりが好きです。好きなことを仕事にしたいです。
図面の描き方や模型の作り方など基本的なことはもちろん、実際に見学に行ったり雑誌を見たりして知識を増やすことができるのでとても楽しく学べます。
家具屋さんを見に行くことが好きで家の間取りを考えることが楽しいです。
インテリアについて基礎から学べ沢山の検定の勉強ができるので、将来の役に立ちます。インテリアについて全然知らなくても多くの知識が身につきます。
進級制作が一番印象に残っています。自信を持って好きなことを表現します。
授業では住宅や店舗の設計、パースを描いたり模型を作り、集中して課題に取り組める環境が整ってます。将来は有名なインテリアデザイナーになりたいです。
部屋のコーディネートが好きで、将来はインテリア関係の仕事がしたいです。
設備が整っていてカタログや教材もたくさんあります。現役の先生に直接教えてもらえるので貴重な意見を聞くことができ、多くのことが学べます。
イラストレーターになる夢を叶えるために、この学校を選択しました。
デッサン基礎から業界就職のための専門的な知識まで、深く学ぶことができます。また先生からのアドバイスは、進路を決める上で重要な指針になりました。
クラスメイトと競い合いながらイラストを学ぶことができて楽しいです。
基本的なイラストに関する知識はもちろん、企業に求められるスキルやイラスト業界の仕組みも学べます。イラストに関わる仕事をしたい人にピッタリです。
クラスの仲間と楽しくイラストの専門知識を学ぶことができます!
充実した設備で画力を上げられるだけでなく、デザインにまつわる知識も学ぶことができます。先生も優しくて、授業も学校行事も楽しいことだらけです!
好きなことを仕事にしたいと思い、この学校で学ぶことに決めました。
イラストだけでなくデザインも学べるので、幅広い知識が身につきます。授業を通してUIにも興味を持ち始め、今では積極的にUIデザインの勉強をしています。