大原 北陸グループ
0776-21-0001 アクセス情報
大原 北陸グループ TOPページ
私はピアノをやったことがなく、その点がとても不安でしたが、先生ができるようになるまで丁寧にサポートしてくれたおかげで少しずつできるようになって嬉しいです。まだまだ学ぶことは多いですが、充実した毎日です。
現場での経験が豊富な小和田先生。授業では現場での話を楽しく分かりやすく話してくれて、魅力をいっぱい伝えてくれます。一人ひとりに向き合い、不安や悩みにも寄り添ってくれるなど、先生は私たちの一番の味方です。
※福井校は3年制となります。
※短期大学との併修により3年間で短期大学士と共に取得できます。
座学で話を聞くだけでなくDVDを見て学んだり、グループワークをしたり、実践を行ったりしたおかげで保育の授業がしっかり身につきました。授業で学んだことは全て吸収し、実習などでも活かしていきたいです。
いつも笑顔で、休み時間も生徒と一緒におしゃべりしてくれる親しみやすい先生です。リトミックの授業は、現場経験を活かした実践的な指導をしてくれます。特に柿沼先生の音楽の授業は楽しくて、音楽が大好きになれるんです。
オープンキャンパスに参加したときに先生方や先輩たちが明るく、雰囲気が良い学校だと感じました。実際に入学してみると本当にアットホームな雰囲気で居心地の良い学校だったので、皆さんも安心して大原に入学してください。
いつも優しくニコニコしている網代先生ですが、実はとっても熱血でパワフルな指導をしてくれます。保育現場やスポーツのことなど色々な話をしてくれて、勉強でもイベントでも、みんなを引っ張ってくれる頼りになる先生です。
先生の実体験を織り交ぜて話してくれたりもするので、すごく楽しくて分かりやすい授業です。これまでに授業で学んできた絵本の読み聞かせやピアノの実技を活用して、子どもたちと楽しい時間を作れるよう頑張ります。
授業中も、休み時間もいつもゆったり優しい話し方で、どんな悩みも聞いてくれる先生です。勉強につまずいても、戸澤先生といると自然と穏やかな気持ちになって前向きになれちゃいます。
入学志願書提出から入学までの 流れ、出願時の注意事項など 入学手続きについて詳しくご紹介
学校選びの相談や悩みを お聞きします。 考えや不安をぶつけてください。
なりたい仕事、 目指す資格をあきらめないで 進学をバックアップ!
保育ボランティアでは子どもたちの笑顔につつまれ素敵な職業だと実感しました。
学校で学んだことを生かし、子どもの成長の手助けが出来る保育士を目指になるぞ!
おりがみや手あそびなど、園で役に立つ授業がたくさんあります。
遊びのネタをたくさん持った、笑顔の絶えないやさしい保育士になるため、がんばり中!
詳しく見る