学校法人 大原学園
福岡保育こども医療福祉専門学校

※2025年4月 大原保育医療福祉専門学校福岡校より校名変更

介護福祉系

全国専門課程就職率

福祉
正職員
100%

2022年度卒業生
就職希望者182名中182名
(2023年3月31日現在)

福祉系

設置コースご紹介

kv02

当校ばれる
8つポイント

01

自分の目標に合ったカリキュラムで学習できる

週4日は午前授業だから、午後の時間は自分の好きな時間に使えます。現場での実践力を身につけたい方、より深く幅広く知識を身につけたい方、子育てや家計を支えながら学習したい方など、目標やライフスタイルに合わせて学習スタイルも選択できるのが魅力です。

※入学後2ヵ月間、実習期間及び試験期間は3限目以降も行います。

02

地元で就職できる!

正職員だから長く安定した仕事ができるので安心です。もちろん万全の就職サポートで、地元の福祉施設などへの就職を目指します。

03

国家試験対策が万全!

国家試験の合格実績がある大原の万全な受験対策で安心して国家試験合格を目指します。入学当初より国家試験を見据えた授業が展開されるので、2年間で無理なく確実に実力がつく大原ならではのカリキュラムです。

04

実践的なカリキュラムが充実!

2年間で最大3回の福祉施設実習など、大原ならではのカリキュラムが充実しています。校内実習も最新の設備を使って、ロールプレイを中心に繰り返すので、実践力が身につきます。

05

洗練されたデジタル教材

テキストは、様々な資格試験の「出題傾向」に即した大原ならではのオリジナル教材なので安心です。また、授業はタブレット端末を使用した「デジタル教材」を採用しているので、板書内容の共有や、調べ学習に必要な情報をその都度簡単に見つけることができるなど、学習効率がより向上します。

06

楽しいキャンパスライフ!

学校行事がたくさんあるのも大原の魅力です。コースの垣根を越えて友達がたくさん作れるので、毎日が楽しく充実しています。また、大原は専任教員の担任制です。勉強面のフォローや就職の相談はもちろん、生活面の悩み相談にも乗ってくれる、みんなの夢を叶える心強い味方です!

07

全国各地に卒業生がいるので安心!

大原では毎年多くの学生が福祉施設に就職しています。実習や就職でも大原の先輩が指導や相談に乗ってくれるので安心です。

08

学費サポートが充実!

大原では、独自の特待生試験を受験しランク認定された方、または入学前に本校が定める資格・成績を取得した方に学費を最大156万円免除する制度があります。

就職実績

全国専門課程

福祉正職員就職率

100%

2022年度卒業生 就職希望者182名中182名
(2023年3月31日現在)

※正職員にはアルバイト・非常勤雇用は含みません。

主な就職先

社会福祉法人楽天堂 特別養護老人ホーム恵風苑/社会福祉法人 ちどり福祉会/医療法人 福弘会/特別養護老人ホーム 回生園弐番館/特別養護老人ホーム 白川の里/特別養護老人ホーム ディグニティ内浜/特別養護老人ホーム 白寿園/特別養護老人ホーム 陽光園/介護老人保健施設 清雅苑/介護老人保健施設 さわら老健センター/介護老人保健施設 鶴見の太陽/介護老人保健施設 のぞみ/サービス付き高齢者向け住宅 サンクレールいっとうえん/認知症対応型共同生活介護かきぜグループホーム/福祉型障がい児入所施設 若草児童学園/株式会社 暖暖

他多数

2022年度卒業生(2023年3月31日現在)

資格合格実績

介護福祉士

231

(35回)

レクリエーション・
インストラクター

192

(2022年度)

(合格・修了者数は2023年3月全国専門課程実績)

全国専門課程
福祉系 就職先分類

2022年度卒業生就職者182名実績
(2023年3月31日現在)

この学科特色

目指す資格

介護福祉士
介護福祉士は高い知識や技術を認定する国家資格であり、社会的な評価の高さから介護現場では中心的な立場で活躍することができます。
レクリエーション・インストラクター
レクリエーションに興味・関心を持つ人の入門的な資格です。様々な遊びのメニューや技術を学びます。

カリキュラム選ぼう

目標やライフスタイルに合わせて
カリキュラムが選べる

週4日は原則午前授業だから、午後の時間は自分の好きな時間に使えます。選べる学習スタイルは、「福祉施設へのインターンシップ」「より高度な福祉の授業」「福祉+αの知識取得に向けた講座の受講」「アルバイト」など様々。目標やライフスタイルに合わせて選択できるので、将来の就職の幅が広がります。

自分の強みを活かして、
希望の就職を実現

【時間割例】

横にスクロールしてご覧になれます
  Mon Tue Wed Thu Fri
1 介護の基本 人間の理解 社会の理解 コミュニケーション
技術
認知症の理解
2 生活支援技術の
基本
こころとからだの
しくみ
社会の理解 日常生活介護 認知症の理解
3 介護過程 この時間が自由に選択できます!

入学後2ヵ月間、実習期間及び試験期間は3限目以降も行います。

4 介護総合演習

自分のライフスタイルに合わせて
選べるカリキュラム

インターンシップ
福祉施設に「インターンシップ」に行って実践力をつけたい!
資格取得
「福祉+αの知識」も身につけたい!
アルバイト
「アルバイト」や「子育て」をしながら福祉の就職を目指したい!

実習紹介

たくさんの実習で実力UP

福祉施設実習
介護の知識が身につき、レクリエーション・インストラクターの資格取得にも役立ちます。
ベッドメイキング実習
ベッドメイキングは、居室の整備に必要な基本的技術。何度も実践しながら、自然と体が動くよう確かな技術を身につけていきます。
入浴介助実習
高齢者や体の不自由な方の立場で考え、生活支援技術を身につけていきます。
相談援助実習
クライアントとの相談援助技術を学びます。
医療的ケア実習
最新の介護技術も学びます。
移乗介助実習
ベッドと車いす間の移動を介助する方法を学びます。また、実際に車いすに乗ってみて、介助される立場も体験します。
食事介助実習
自分で食事を取れない方の介助方法を学びます。食事の種類や障がい別の介助方法等を一つずつ体験していきます。
ビジネスマナー実習
福祉施設実習に行く前に、正しい敬語と言葉遣いを学びます。ビジネスの基本マナーをロールプレイ形式で身につけます。
私の成長ストーリー 実習体験談

在校生の1日

私たち学生がどのような1日を過ごしているのかご案内します!

キャンパスライフ

大原学園の学生生活は、勉強や資格取得以外にもさまざまなイベントが盛りだくさんです!
思い出に残るイベントを通して、充実した学生生活を送ろう!

えた先輩たち

尊厳と言う言葉を常に心がけて。

施設の名前にも入っているディグニティと言う言葉は「尊厳」と言う意味です。利用者様の尊厳を守る為に多職種の方々と日々連携しながら仕事に励んでいます。利用者様の希望に沿った介助を行い、それができた時の利用者様の笑顔を見るとこちらまで笑顔になれます。入社してまだ間もない為、分からない事も沢山ありますが、大原学園で学んだ知識・技術を活かして今後も利用者様第一に考えて仕事に励んでいきたいと思っています。

同じ日は1日もない、毎日が発見の連続です!

実際に介護福祉士として現場で働いていると、新たな学びを得ることができます!利用者様の状態は毎日違います。その方に合わせてケアをしていく為に他の職員の方と意見を交換すれば、違った視点で見ることができます。目が合うとニッコリ微笑んで手を振ってくださる利用者様の姿や、「ありがとう」という言葉に、やりがいを感じています。小さな変化にも気付くことができるよう、これからも利用者様をしっかり支えていきたいと思います。

在学中に学んだ知識が今の自分の強力な武器です。

高齢者の方とお話をするのが好きなので介護福祉士を目指しました。そのおかげで自分でも天職だと思うほど楽しみながら仕事をしています。大原で介護の基礎知識をしっかり学べたことで、職場の先輩に病気の症状の説明がスムーズにできました。現在外部の研修で認知症の勉強もしています。これから先も学ぶ機会を大切にしたいと思います。

「ありがとう」という言葉が一番のやりがいの源です。

介護福祉士として、利用者様の身の回りの介助を行っています。利用者様と意思疎通ができた時や「ありがとう」という言葉をいただいた時にやりがいを感じます。大原では実践的な授業が充実しており、中でも認知症の授業で学んだ知識が、利用者様への対応時に役立っています。今後はケアマネジャー試験にも挑戦したいと思っています。

次の世代に介護の魅力を伝えられる人になりたいです。

小さい頃から「人の役に立てる仕事」をすることが夢だったのでこの仕事を目指しました。現在はユニット型の入居施設を担当しています。毎日新しい発見の連続で、楽しみながら成長を実感しています。また、利用者の方それぞれの好みを理解し、一人ひとりに合わせた応対をすることを心掛けています。人の名前を覚えることが苦手な方に、私の名前を呼んで笑顔を見せていただけたときは、本当にやりがいを感じました。今後は、介護の知識をさらに増やし、次の世代にその魅力を伝えられる人になりたいと思っています。

「ありがとう」の言葉に励まされています。

高校生の頃に「人の役に立つ仕事に就きたい」と思い介護福祉士を目指しました。大原の学生生活では勉強だけでなく、スポーツフェスティバル等の行事があり、とても盛り上がったのが良い思い出です。現在は地域密着型通所介護で働いています。アットホームな雰囲気で、先輩方が優しく教えてくださり勉強になることが沢山あります。失敗することもありますが、利用者様からの「ありがとう」の言葉に励まされながら日々頑張っています。

私の元気の源は園児の笑顔。

大原では、介護関係以外にも障害・子ども関係について学ぶことができます。大原で学んだ知識のおかげで、現在障害児施設で働くことができています。時には園児との関わり方・知識の浅さに悩み、笑顔になれない時があります。でも、園児が素敵な笑顔で私の名前を呼んでいる姿を見ると、自然と笑顔になります。将来、胸を張って天職でしたと言えるように、これからも沢山園児と思い出を作り色々な事に挑戦して行きたいです。

福祉施設インタビュー

実際に働く環境や仕事のやりがいなどは、進路を選ぶ時には気になるところ。
現場の“今”をお聞きしました。

高齢社会を迎えているなかで、介護福祉士の需要は高まっています

社会福祉法人 明日栄会
特別養護老人ホーム きりしき
理事・施設長

利用者様への貢献を実感できる仕事

介護福祉士は利用者様一人ひとりに深く関わり、より良く生活できるように支える仕事です。こちらが介護を提供することで、利用者様自身や介護で疲れ切り関係が悪化してしまったご家族様が笑顔を取り戻し、家族間の関係も良好になった姿を見たときの感動はとても大きいですよ。

学生の前向きな姿勢が成長につながる

実習に来ている大原の学生さんは、主体的に学ぼうとする意欲が強いと感じています。熱意ある先生方の手厚い指導やフォローによって、学生の積極的な姿勢が生まれてくるのだろうと私は思っています。

就職後の豊富な選択肢も魅力

生活相談員や管理職などへ進む道もあり、介護福祉士の将来には幅広い選択肢があります。働きながらキャリアアップできるので、ぜひ皆さんもご自分に合った道を歩んでいただきたいです。

生きる力を引き出す介護福祉士は、「究極のサービス業」です

社会福祉法人 恵比寿会
介護老人福祉施設 フェローホームズ
理事長・統括施設長

やりがいと魅力の大きな専門職

利用者様の自らの力を引き出し、伸ばしていける介護福祉士は、高齢化社会で重要な役割を担うプロフェッショナルです。人生経験豊かな高齢者から学ぶことも多く、成長を日々実感できる魅力的な仕事でもあります。

大原卒業生の人間力が介護の現場で活きる

介護ではチームワークが大切です。そして、大原出身者はチームワークに必要な礼儀と明るさを備えています。また、介護や福祉を専門的に学んだ経験が人間的な深みを生み、介護福祉士としての成長につながるはずです。

学生時代の幅広い経験が財産になる

様々な経験を積んで教養を深めておくと、介護福祉士となって利用者様に寄り添う際に活きてきます。学生時代にはなにごとにも前向きに挑戦し、みなさんにも多様な経験をしてほしいと思います。

よくある質問

介護福祉系

座学と実習の割合はどのくらいですか?

【介護福祉士】

(座学:実習)が(5:5)くらいの割合となります。

  • 各学校により異なる場合がございますのでご了承ください。

勉強はどれくらい大変ですか?

【介護福祉士】

介護福祉士の近年の合格率は平均70%ほどです。国家資格の中では比較的取りやすい資格といわれていますが、それでもしっかりとした対策は必要です。大原学園では2年間で確実に介護福祉士の国家試験に合格できるよう、基礎からわかりやすい授業を展開しています。また、利用者との接し方や介護職としての業務を早い段階で経験できます。

  • 各学校により異なる場合がございますのでご了承ください。

介護福祉士の魅力とは?

介護福祉士は、介護の最前線に立ち、入浴や食事の介助といったように直接介護を行います。介護に関する深い知識や高いスキルを習得し、助けや支えが必要な人たちを介護福祉の専門職としてしっかりサポートすることができます。この仕事がなければ、私たちの暮らしや社会は成り立ちません。とても大切で、やりがいがある仕事です。

カリキュラムの内容について詳しく教えてください

主に下記の授業を行います。

【介護福祉士】

1年次・・・介護の基礎を学習します。
人間の理解/介護の基本/コミュニケーション技術/こころとからだのしくみ/日常生活介護介護総合演習/介護実習/認知症の理解 など。
2年次・・・実践力を磨いていきます。
日常生活介護/発達と老化の理解/家事介護/医療的ケア/障害の理解/介護実習/コミュニケーション技術/レクリエーション指導 など。

各コースページにカリキュラムの詳細がございます。

社会人等へ

集中資格取得コースのご案内

圧倒的な学習時間や問題演習で、最短合格や新卒就職を目指します。

資格の講座(社会人講座)のご案内

Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。

オープン
キャンパス
資料請求
お問合せ
PAGE TOPへ