万全の就職サポート
ライバルに差をつける
大原の就職対策プログラム
厳しい経済情勢の中、どの企業も即戦力となる人材を求めています。では即戦力とは何か?それは、ただ単に必要な資格や技術を身につけた人材ではなく、その能力を実践で活かせるまで磨き上げた人材。大原では、入学直後から内定、そして入社まで、実践力を高めるための独自の教育プログラムを用意しています。この教育プログラムが多くの企業から高く評価され、大原の求人数と就職率は、毎年高水準を維持しています。
就職カリキュラム
理想の就職に向けての
ステージアップ
1年目
STAGE1
入学 > 6月
入学時から始まる就職教育
- マナーオリエンテーション
- ビガー研修
STAGE2
7月 > 12月
就職活動準備スタート
- 自己分析・自己PR
- 履歴書添削・個別就職相談
- 身だしなみ・メイクガイダンス
- 実習準備(施設・病院の特徴・実習ノート演習)
- 施設・病院実習①(選択)
- 実習振り返り
詳しく見る
- 身だしなみガイダンス
- 就職試験で好感を持たれるようなスーツの着こなしが分かるセミナーを開催します。身だしなみを整えて自信を持って就職活動に臨めます。

- メイクガイダンス
- 社会人らしいメイクが学べるセミナーを開催します。自分に似合う色も分かるので、普段のメイクや服選びなど私生活でも役立つ情報が満載です。

STAGE3
1月 > 3月
就職活動直前対策
- 就職ガイダンス
- OGによる実習ガイダンス
- 身だしなみ・立ち振る舞いガイダンス
- 保護者向けガイダンス
- 正しい求人票の見方ポイント指導
詳しく見る
- 就職ガイダンス
- 就職活動の準備として、自分が興味のある業界・職種の仕事内容や魅力、やりがいを調べます。現場経験の豊富な先生が多いので、リアルな情報も入手できます。

- 面接トレーニング
- 自分を知り、自分を相手に理解してもらうことを第一の目的としたトレーニングを重ね、よくあるテクニックの練習では得られない本当の実力を身につけます。

2年目
STAGE4
4月 > 8月
就職活動本格スタート
- 就職先選定に関する個別相談
- OGによる就職ガイダンス
- 面接トレーニング(集団・個別)
- 就職活動個別サポート
- 施設・病院実習②(選択)
STAGE5
9月 > 3月
学習成果を企業に評価してもらう
- 卒業前講演会
- ビジネスマナー実習
- 電話応対トレーニング実習
詳しく見る
- 電話応対トレーニング実習
- 身だしなみや挨拶、正しい敬語と言葉遣い、電話のかけ方・受け方などビジネスシーンで求められる基本マナーをロールプレイング中心に身につけます。

通年

- 就職サポートシステム
- いつでも、どこでも、求人情報や先輩方の体験談を確認できます。
卒業後