職業訓練 保育士養成科
| 訓練内容 |
保育士の資格取得を目指します。 入学後、2年間は一般学生と同様のカリキュラムで学習します。 |
|---|---|
| 訓練期間 | 2026年4月1日(水)~2028年3月31日(金)〈予定〉 |
| 定員 | 20名 |
| 申込期間 | 2026年1月6日(火)~ 1月28日(水) |
| 受講料 |
受講料は無料です。 ※但し、教材費等一部自己負担いただく金額がございます。 |
| 応募資格・申込方法 |
以下よりご確認ください。 職業訓練 保育士養成科 施設見学会のご案内(PDF) |
学校の特色
平日午前で通いやすい
時間設定
- 週5日のうち原則週4日は13時終了※(土・日・祝は休み)
- 春・夏・冬の長期休みあり
- 家事や子育て中でも継続しやすい学習スケジュール
- ※一部時間変更あり
初学者でも安心の
ピアノ支援体制
- ピアノは経験不問
- 例年、入学者の約8割は初心者
- 授業時間以外は、ピアノ教室開放にて自主練習可能
実践的教育
- 手遊び、絵本の読み聞かせ等の実技はタブレット等で視聴可能な動画教材を導入
- おもちゃインストラクターの他、希望者は幼稚園教諭二種免許も取得可能
訓練生の声
子育て中でも継続しやすい学習スケジュールで、実践的なものが多く、とても楽しく学習できます。 放課後などはピアノ教室で自主練習もでき、サポートも万全だと思います。先生方の現場のお話もためになります。
原則は週4日が半日授業で、自由時間が多いので、学校と家庭の両立ができるところが魅力です。また、実践的な授業が充実していて、若い方たちとも関わりが持てるので、雰囲気もよく、楽しく学べます。
久しぶりの学生生活で、若い学生の子と打ち解けられるか不安もありましたが、グループ演習も多く、お互いを尊重しあえる関係も築けました。就職先でも若い保育士さんと一緒に仕事をすると思うので、今のうちに距離感や関わり方を学べるので安心です。
施設見学会の
ご案内
事前予約制
- 開催日時
-
-
各回1時間 事前予約が必要です。2026年1月6日より受付開始。
①1月 7日 (水) 17:00 ②1月14日(水) 17:00 ③1月17日(土) 10:00/14:00 ④1月19日(月) 17:00 ⑤1月22日(木) 17:00 ⑥1月25日(日) 10:00/14:00
- ※ご都合が悪い場合は、個別相談を承ります
-
各回1時間 事前予約が必要です。2026年1月6日より受付開始。
応募資格・申込方法
詳細は以下のPDFからご確認ください。
お問合せ
ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問合せください。


