イベントスケジュール
国家公務員・地方公務員系|警察官・消防官系|
公認会計士・税理士系|ビジネス系|
ホテル・観光系
大原学園の学生生活は、勉強や資格取得以外にもさまざまなイベントが盛りだくさんです!
思い出に残るイベントを通して、充実した学生生活を送ろう!

- 4月
-
入学式
ドキドキの入学式!友達100人できるかな!?
-
オリエンテーション
- 5月
-
ビガー研修
研修所で行う楽しいコミュニケーション研修。友達が沢山できて、学校生活がいっきに盛り上がる!!
- 6月
-
球技大会
クラス対抗イベント!一致団結して優勝目指すぞ!
- 8月
-
合宿免許
大原なら楽しみながら自動車免許が取れる!
-
夏休み
- 9月
-
消防学校・警察学校見学
(公務員コース1年)
- 10月
-
スポーツフェスティバル
大原最大のイベント!様々な競技でNo.1を目指します!
- 11月
-
就職研修
就職活動に向けてグループワーク!
- 12月
-
冬休み
- 1月
-
電話応対コンクール
- 2月
-
マーケティングコンテスト
-
卒業式
今まで一緒に頑張ってきた仲間と笑ったり泣いたり。先生方、みんな本当にありがとう。
- 3月
-
春休み
よくある質問
国家公務員・地方公務員系
-
入学後にコース変更は可能ですか?
-
コースによっては変更可能です。担任の先生に変更希望をご相談ください。
- ※各校コースや学習進捗度により異なりますのでご了承ください。
-
2年制でも1年目に公務員試験を受験することができますか?
-
1年目では合格目標に備えたカリキュラムではない為、公務員試験受験は現実的に難しいです。1年目の受験を希望であれば、1年制コースをお勧めします。
-
公務員はどんな仕事をしているのですか?
-
国家公務員と地方公務員はそれぞれ下記の内容になります。
【国家公務員】
各省庁の事務、裁判所や衆参議院の事務、税務職員など
【地方公務員】
都道府県庁や市区町村役場の職員、学校事務、警察官、消防官など
-
カリキュラムの内容について詳しく教えてください。
-
主に下記の授業を行います。
【公務員試験合格に向けた対策授業】
教養科目対策/面接試験対策/論作文対策
【公務員試験終了後は、社会人として必要な知識や技術を学ぶ授業】
ビジネスマナー実習/Word・Excel実習
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。- ※大原情報医療専門学校新潟校に設置しているコースになります。
※学科やコースに関しての詳しい説明は、
オープンキャンパスに参加してご確認ください。
オープンキャンパスに参加してご確認ください。
社会人の方等へ
集中資格取得コースのご案内
圧倒的な学習時間や問題演習で、最短合格や新卒就職を目指します。
資格の講座(社会人講座)のご案内
Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。