2年制

製菓・製パンコース

厚生労働大臣指定 製菓衛生師養成施設

製菓・製パンコース
kv02

大原ばれる
5つポイント

01

第一線で活躍してきた講師陣が分かりやすく丁寧に指導

02

プロ仕様の充実した設備で様々な技術や知識を学べる環境

03

現場実習や学内外コンテストなど豊富な実践授業

04

製菓・製パンの基礎から学び、国家試験「製菓衛生師」受験資格を取得できるカリキュラム

05

ホテル、パティスリーブーランジェリー、菓子メーカーでの製造・販売など、希望に沿った就職ができる

コースについて

2年間でじっくりとスキルを磨く!

1年次は製菓・製パンの基礎を学び、2年次はより高度な技術の習得や、実際の製作現場を想定した実習で実践力・応用力を高めます。1年次修了時点で国家試験「製菓衛生師」受験資格を取得し、2年次に受験します。

将来就職先

  • パティスリー(洋菓子店)
  • ブーランジェリー(パン屋)
  • ホテル(製菓・製パン部門)
  • カフェ
  • 製菓メーカー
  • 製パンメーカー

将来職業

  • パティシエ
  • ブーランジェ
  • ショコラティエ
  • 和菓子職人
  • 商品開発

資格取得目標

  • 製菓衛生師(名称独占国家資格)
  • 食品衛生責任者
  • 菓子製造技能士(国家資格)
  • 色彩検定2〜3級
  • パン製造技能士(国家資格)
  • サービス接遇検定2〜3級
kv02

カリキュラム

店舗運営実務
製菓・製パン現場での作業内容に即した実習を行い、実践力を身につけます。
サービス・マナー
働くうえで重要なサービス、マナーの知識・技術を習得します。
インターンシップ
プロの現場で、そのスピードや流れを学び、実践力を養います。
食育
伝統的な食文化など食に関する総合的な知識を学びます。
テーブルコーディネート
実習を通してテーブルコーディネートの技法を学び、空間表現力を養います。
パソコン演習
パソコンの知識、技術を基本的なソフトの操作方法を通して学びます。
色彩学
色に関する知識を学び、色による表現力や演出方法を身につけます。
マネジメント
販売や店舗運営に必要な知識を学びます。
ラッピング
ラッピングの基礎知識、手法を学び「美しさ」を表現する技法を習得します。
国家試験対策
2年次に実施される製菓衛生師受験に向けての対策授業を行います。
  • カリキュラムは各学校の状況により若干内容が異なる場合があります。

スケジュール

デジタル教材対応
横にスクロールしてご覧になれます
img:カリキュラム
  • スケジュールは、各学校の状況により、若干実施時期や内容が異なる場合があります。

時間割

横にスクロールしてご覧になれます
  Mon Tue Wed Thu Fri
1 製菓理論 栄養学 製菓理論 衛生法規 製菓理論
2 洋菓子基礎実習 食品衛生学 製パン基礎実習 公衆衛生学 和菓子基礎実習
3 洋菓子基礎実習 食品衛生学 製パン基礎実習 公衆衛生学 和菓子基礎実習
  • 学習内容は時期により異なります。

よくある質問

製菓・製パン系

就職先はどんなところですか?

洋菓子店/パン屋/ホテル/カフェ/製菓メーカー/製パンメーカーなど、活躍の場は様々です。

お菓子やパンを作ったことがないのですが授業についていけるか不安です。

作ったことが無い方でも安心して授業についていけるカリキュラムとなっておりますので、安心してください。経験豊富な講師が、実践的な「技術」と「知識」を1からお伝えしていきます。

どのコースを選ぶか迷っています

【製菓・製パンコース】
1年次は製菓・製パンの基礎を学び、2年次はより高度な技術の習得や、実践力・応用力を高めます。
【製菓・製パン+パティシエ専攻】
製菓・製パンコースの内容+パティシエ(菓子職人)としてのより高度な技術(ウェディング菓子制作など)を学ぶことができます。
【製菓・製パン+ブーランジェ専攻】
製菓・製パンコースの内容+ブーランジェ(パン職人)としてのより高度な技術(天然酵母を使ったパン制作など)を学ぶことができます。
【製菓・製パン+カフェ専攻】
製菓・製パンコースの内容+カフェメニューやドリンクに関する知識や技術を学ぶことができます。

カリキュラムの内容について詳しく教えてください。

主に下記の授業を行います。
洋菓子基礎実習/和菓子基礎実習/製パン基礎実習/食品衛生学 など
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。

オープン
キャンパス
資料請求
お問合せ