成功に導く
大原の教育ポイント
                    経験豊富なプロの講師陣
- プロのノウハウを直接教えてもらえる実践的な授業
 - 現役のプロ講師の楽しく、分かりやすい授業で確実に実力がつく
 - 経験者ならではの現場に通じた指導でデビューまでをトータルにサポート
 


出張編集部・
オーディションを多数開催
- 出張編集部・オーディションに参加することで実践力を高める
 - プロの編集者やオーディション面接者などから評価を受けるチャンスがたくさん
 - 学習成果が発表できる機会を数多く実施
 


実践力を身につける設備
- 現場の雰囲気が感じられる設備環境での授業
 - プロも使用する現場レベルの機材を完備
 - 学んだスキルを発表し合える実習室・トレーニングルーム
 


質の高い教育カリキュラム
- プロデビューを目標とした教育カリキュラムで技術力向上
 - 一人ひとりの個性に応じた個別指導を実現するフォロー体制
 - 初心者でも基礎から即戦力まで段階的に学べるので安心
 


イベントや行事を経験して技術力アップ
- 外部のイベントに参加することで、自分の作品を直接評価してもらえる
 - 自治体や企業とのコラボ案件の実現化を通して実力&モチベーションアップ
 - 外部施設でアナウンス・司会・実況の実践経験が積める
 


よくある質問
マンガ・イラスト系について
- 
                                    
どんな先生がいますか?(先生の実績など)
 - 
                                    
連載中の漫画家や、現役で活躍しているプロのイラストレーターが授業を担当します。また、著名な雑誌の編集部の方から直接添削を受けられる機会もあり、実践的な学びを深めることができます。
 
- 
                                    
学内の設備は自由にいつでも使用できますか?
 - 
                                    
設備はご利用いただけます。利用にあたっては、時期や時間帯について担任の先生と相談しながらご利用ください。
 
- 
                                    
どんな進路実績がありますか?(デビュー実績)
 - 
                                                                        
漫画家デビュー実績
『炎炎ノ消防隊』大久保篤さん、『カノジョも彼女』ヒロユキさん、『あのコの、トリコ。』白石ユキさん、『明治浪漫綺話』音中さわきさん、『こはる日和とアニマルボイス』加藤えりこさん、『僕の奥さんはちょっと怖い』栗田あぐりさん、『白山と三田さん』くさかべゆうへいさん 他多数
 
- 
                                    
カリキュラムの内容について詳しく教えてください
 - 
                                    
主に以下の授業を行います。
マンガ系コース
キャラクターデザイン/作画技法/パース/背景描画/ストーリー構成/ネーム制作/原稿制作/デジタルコミック(クリップスタジオ)/デッサンイラスト系コース
キャラクターデザイン/メディアデザイン(フォトショップ、イラストレータ)/デジタル描画(クリップスタジオ)/エフェクト技術/デッサン各コースページにカリキュラムの詳細がございます。
 
オープンキャンパスに参加してご確認ください。
    

