入学案内
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
大原大学院大学会計研究科では、会計の公正性を確保することのできる高度な知識と技能を兼ね備え、さらに高い倫理観を持ち、国際感覚を身に付けた高度な会計専門職業人として活躍することを目指す学生を受け入れます。具体的には、①公認会計士②税理士③企業及び公的機関の財務部門のスペシャリストを目指す学生を受け入れます。
目的達成のための意思をしっかりと持ち、その達成を願う学生を本学は募集します。そのために、簿記学力の程度や保有資格などの志願者の特性に応じた様々な選抜方法により、広く学生を受け入れます。
具体的な選抜方法は下記のとおりです
入試方法
入試方法は次のとおりです。詳しくは、後述の各試験説明でご確認ください。
一般入試 | 会計学の筆記試験(大学卒業程度の問題)、書類審査(自己推薦書)及び志望動機等や出願書類に関する面接試験により選考を行います。 |
---|---|
自己推薦入試 | 所定の要件を充足する者を対象として、書類審査(自己推薦書)及び資格取得状況並びに志望動機等や出願書類に関する面接試験により選考を行います。 |
AO入試 | 基礎学力や学習意欲等を重視し、小論文の作成、書類審査(自己推薦書、小論文)及び志望動機等や出願書類に関する面接試験により選考を行います。ただし、日商簿記検定2級以上を保有していない者は、入学まで所定の方法にしたがって簿記学習を行い2級相当の学力を身に付けることが義務付けられます。 |
留学生特別入試 | 留学生を対象として、基礎学力や学習意欲等を重視し、書類審査(自己推薦書、小論文)と志望動機等や出願書類に関する面接試験により選考を行います。ただし、日商簿記検定2級以上を保有していない者は、入学まで所定の方法にしたがって簿記学習を行い2級相当の学力を身に付けることが義務付けられます。 |
修士論文を作成して学位を得ることを志望する者は、以下を確認の上、出願してください。
- (1)税理士になることを目指す者に限ります。
- (2)研究分野は会計学(財務会計分野に限る)か税法のいずれかです。
- (3)志望の表明および研究分野(会計学/税法)の申告は、入学試験の出願時のみとします。入学後の志望の表明および研究分野の変更は認めません。
- (4)指導教員を指定して出願することはできません。
- (5)修士論文の作成は、一般入試、自己推薦入試、AO入試で志望できます。留学生特別入試では、修士論文の作成を志望することはできません。
入学試験要項
大原大学院大学は、専門職大学院です。本学入学のためには、出願資格(受験資格)を備えたうえで出願手続を執り、入学試験に合格することが必要です。
出願資格の確認、出願期間、出願の手続、及び入学試験の内容などに関しては、この後の各入試説明を確認するほか、本学の入学試験要項を請求のうえ確認してください。
※出願、個別入学資格審査の書類は簡易書留にて郵送してください。出願期限必着(厳守)です。本学窓口で出願書類は受け付けません。
論文指導は、(1)会計学(財務会計分野に限る)の研究に関わる学位論文指導、(2)税法の研究に関わる学位論文指導のいずれかとなります。修士論文の作成を希望する方は、出願時に、通常の出願書類に加え、研究計画書も提出してください。研究計画書の用紙は、ダウンロードコーナーからダウンロードできます。
入学案内(パンフレット)と合わせて、無料にて、送付します。
※個人情報の取り扱いについて
入学試験要項の請求にあたってお知らせいただいた氏名、住所その他の個人情報は、「入学試験要項送付」「入学試験案内送付」に関連する業務のために使用します。個人情報の管理については、大原学園グループ「個人情報保護規程」に基づいて適切に取り扱います。
一般入試
会計学の筆記試験及び書類審査、並びに志望動機等や出願書類に関する面接試験(口頭試問を含む)により選考を行います。
修士論文作成希望者は、研究計画書についても書類審査を行います。
出願資格 |
以下のいずれかに該当する者
個別入学資格審査について
個別入学資格審査とは、2025年4月1日現在22歳に達する者で、短期大学、 高等専門学校、専修学校、各種学校、外国の3年制大学(専科)の卒業者 など大学卒業資格を有していない者を対象として、審査の結果、大学を卒業 した者と同等以上の学力があると認められた場合、本学入試への出願を認めるものです。審査料はかかりません。
入学資格審査書送付用宛名(word)個別入学資格審査を受けたい方は所定の方法に基づき、申請書類を提出してください。(手続きの詳細は「入学試験要項」13頁参照) |
---|---|
出願書類 |
|
選考方法 |
|
入学検定料 | 35,000円(出願時に普通為替証書を送付) |
留意事項 | 出願資格3. 4. 5 について、該当するか不明な者は出願前に大原大学院大学 事務局 入試係にお問い合わせください。 |
※修士論文の作成を希望する方
一般入試(サンプル問題)(pdf)自己推薦入試
修士論文作成希望者は、研究計画書についても書類審査を行います。
出願資格 | 一般入試の出願資格 と同じ |
---|---|
出願要件 |
以下のいずれかに該当する者
|
出願書類 |
|
選考方法 |
|
入学検定料 | 35,000円(出願時に普通為替証書を送付) |
留意事項 | 一般入試の留意事項 を参照してください。 |
※修士論文の作成を希望する方
AO入試
基礎学力や学習意欲等を重視し、書類審査(自己推薦書、小論文)と志望動機等や出願書類に関する面接試験(口頭試問を含む)により選考を行います。
修士論文作成希望者は、研究計画書についても書類審査を行います。
出願資格 | 一般入試の出願資格 と同じ |
---|---|
出願要件 | 日商簿記検定試験2級以上を保有していない者は、入学手続終了後、本学の入学前簿記学習制度を利用して学習し、日商簿記検定試験2級に合格する意志と用意のある者 |
出願書類 |
|
選考方法 |
|
入学検定料 | 35,000円(出願時に普通為替証書を送付) |
留意事項 | 一般入試の留意事項 を参照してください。 |
※修士論文の作成を希望する方
留学生特別入試
留学生を対象として、基礎学力や学習意欲等を重視し、書類審査(自己推薦書、小論文)と志望動機等や出願書類に関する面接試験(口頭試問を含む)により選考を行います。
出願資格 | 一般入試の出願資格 と同じ |
---|---|
出願要件 |
|
出願書類 |
|
選考方法 |
|
入学検定料 | 35,000円(出願時に普通為替証書を送付) |
留意事項 | 一般入試の留意事項 を参照してください。 |
科目等履修生募集
科目等履修生は、社会人等に対する多様な教育機会の提供等を行うため、正規学生の教育に支障をきたさない範囲において、正規学生以外の者であっても本学で開設されている特定の科目を履修し、一定の単位を修得することができる制度です。
社会人の方で大学院において生涯学習の機会を得たいと考えている方、大学院の進学を検討している方で正規学生として入学する前の準備期間として大学院の授業を受講してみたい方等、関心のある方はこの科目等履修生制度をご活用ください。
募集要項 | 募集要項のダウンロードはこちら(pdf) と同じ |
---|---|
出願期間 |
|
出願書類 |
|