
社会科学研究所
社会科学研究所
社会科学研究所とは
社会科学研究所は2016年4月に大原大学院大学会計研究科に所属する研究者によって結成され、大原大学院大学附置の社会科学研究所として創設された。
本研究所では、「会計、税務、法律、経済、経営、情報および統計の各分野について精深な研究及び調査を行い、学術の進歩発展に寄与することを目的」(研究所規程第2条)としている。その目的を遂行するために、研究会、学術講演会やシンポジウム等の講演会、その他必要な事業を行っている。
新着情報
-
2025.02.28
学術講演会等社会科学研究所主催 第10回地方公会計講演会「地方公会計の課題と今後の方向性」
-
2024.12.03
社会科学研究所第10回地方公会計講演会のお知らせ
-
2023.12.13
学術講演会等社会科学研究所主催 第9回地方公会計講演会 「今後の地方公会計のあり方について」
-
2022.12.15
学術講演会等社会科学研究所主催 第8回地方公会計講演会 「地方公会計の現状と今後のあり方について」
-
2021.12.02
学術講演会等社会科学研究所主催 第7回地方公会計講演会 「地方公会計の更なる活用の推進について」