06-4397-2450
難波校
2+1年制
基本情報技術者試験 午前試験免除該当コース
※修了試験に合格すると基本情報技術者試験の午前の科目が免除されます。
難波校
IT 基礎知識・プログラミング・システム開発など基本的な知識・スキルを習得し、AI やIoTなどの先端技術も学習し、幅広い知識とスキルを身につけ、求められる人材に成長します。
プログラミング言語の習熟度を高め、幅広い開発技術を習得し、システム開発に必要な総合的なスキルを高めます。就職した直後から開発現場を先導する人材を目指します。
コンテストへの出場や入賞を目標にシステム開発をおこないます。自分が手掛けたシステムが客観的に評価されますので、次のステップへモチベーションが高まります。
基本情報技術者試験の勉強を進めながら、Web サイトを制作するためのJavaScript なども学んでいます。みんながとても熱心なので、自分も自然とモチベーション高く勉強に取り組めます。先生方はみなさん業界の先輩でもあるので、実践的なスキルを数多く指導してくれます。
大原の「基本情報技術者試験講座」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より、午前試験が免除される免除対象科目履修講座として認定されております。
難波校/和歌山校/姫路校/岡山校/広島校
4・3・2年制
基本情報技術者試験 午前試験免除該当コース
※修了試験に合格すると基本情報技術者試験の午前の科目が免除されます。
難波校/和歌山校/姫路校/岡山校/広島校
※和歌山校、姫路校、岡山校、広島校は姉妹校となります。
IT 業界で働くためのスキルを短期間で習得できます。身につけたスキルは開発実習を通して定着化が図れるため、将来IT 業界で働く自信につながります。
基本的な知識・スキルの学習だけではなく、「Python」「AI」「IoT」「クラウドコンピューティング」など、これからのIT エンジニアに必要なことを学び、自信を持って就職活動に臨めます。
開発現場で活躍する現役のシステムエンジニアも授業を担当します。プロの目線で指導を受けられるので、質の高いスキルを習得できます。
システムエンジニアを目指しています。入学後にパソコンの基礎的な知識から学び、現在はプログラミング言語などを学習しています。先生方は豊富な知識とスキルを持ったプロの方々です。授業中に分からないことがあっても、理解できるまで丁寧に教えてくれます。
大原の「基本情報技術者試験講座」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より、午前試験が免除される免除対象科目履修講座として認定されております。
難波校
2年制
基本情報技術者試験 午前試験免除該当コース
※修了試験に合格すると基本情報技術者試験の午前の科目が免除されます。
難波校
AI の技術が生活に入り込んでいる現在、AI を理解して活用できる技術者が求められています。IT に関する基礎知識から学び、AI エンジニアに必要なスキルを身につけます。
IT 基礎知識を習得した後は、注目されているトレンド技術を基礎から総合的に学習します。バランスよく先端技術まで学ぶことにより、将来性のある人材として認められます。
実践的なスキルを身につけるために、Microsoft の「Azure」や、Amazon の「AWS」などのクラウド開発環境を教育導入し、本格的なAI 技術・AI 利活用を学びます。
専門性を身につけ、自分の市場価値を高めたいと思ってコースを選びました。アットホームな雰囲気の中で、自分と同じような夢を持つ友人たちと勉強できて楽しいです。いつも的確なアドバイスをくれる先生方の存在が、勉強を進めていく上でとても心強いです。
大原の「基本情報技術者試験講座」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より、午前試験が免除される免除対象科目履修講座として認定されております。
難波校/広島校
4・3・2年制
基本情報技術者試験 午前試験免除該当コース
※修了試験に合格すると基本情報技術者試験の午前の科目が免除されます。
難波校/広島校
※和歌山校、姫路校、岡山校、広島校は姉妹校となります。
ルータやスイッチなど、ネットワークの設定・管理・運用を学習します。実際にネットワークやサーバの構築実習をおこなうことで、ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニアとしてのスキルを培います。
社会にネットワークが普及している現在、そのセキュリティを確保することが重要です。安心してI T 環境を利用できるように、高度なセキュリティ技術を学びます。
ネットワークやセキュリティのエンジニアは、I T 企業はもちろんのこと、一般企業の情報システム部門でも必要とされる人材です。ここで学んだことが、多くの職種、企業で役立ちます。
将来性の高いIT 分野の中でも、人や企業を守るセキュリティエンジニアが自分の個性に合っていると思いました。先生方が熱心に指導してくれるので勉強に取り組みやすいです。特にプログラミングの授業は、知識の定着が目に見えるので楽しく学んでいます。
大原の「基本情報技術者試験講座」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より、午前試験が免除される免除対象科目履修講座として認定されております。
難波校/和歌山校/姫路校
2年制
基本情報技術者試験 午前試験免除該当コース
※修了試験に合格すると基本情報技術者試験の午前の科目が免除されます。
難波校/和歌山校/姫路校
※和歌山校、姫路校は姉妹校となります。
システム開発、AI システム・データサイエンス、ネットワークセキュリティの中からコースを選んで、簿記の学習も専攻できるのがIT ビジネス専攻です。
効率的に学習が進められ、効果的にレベルアップができるカリキュラムを自分の習熟度に合わせて学習することができます。
幅広い知識と高い技術を身に付けて、さまざまな職種に対応でき、企業から求められる人材として活躍が期待できます。
現在は資格取得のための勉強を進めています。大原での学校生活を通して、諦めずに粘り強く取り組む姿勢が身につきました。将来のために友人たちと協力して学習を進めていますが、休み時間はみんなで賑やかに過ごし、充実した毎日を送っています。
大原の「基本情報技術者試験講座」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より、午前試験が免除される免除対象科目履修講座として認定されております。
和歌山校/姫路校/岡山校/広島校
2年制
基本情報技術者試験 午前試験免除該当コース
※修了試験に合格すると基本情報技術者試験の午前の科目が免除されます。
和歌山校/姫路校/岡山校/広島校
※和歌山校、姫路校、岡山校、広島校は姉妹校となります。
公的文書の作成に多く利用される文書作成ソフトから、数値管理や分析に多く利用される表計算ソフトなど、Office ツールのスペシャリストを目指せます。
インターネットを介した犯罪が多発しています。現場でコミュニケーションをとるにも、まずIT 系の専門用語や技術の理解が必要です。
行政サービスのICT 化が進んでいます。新しいオペレーション業務に対応したり、高度な情報システムを理解するためにはIT の知識がとても大切になります。
幅広い選択肢から自分に合った仕事を見つけたくて、このコースを選びました。IT 業界や公務員試験で必要になる知識を学びながら、ビジネスマナーなども学んでいます。勉強も就職活動も手厚くサポートしてもらえるので安心して学校生活を送れます。
大原の「基本情報技術者試験講座」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より、午前試験が免除される免除対象科目履修講座として認定されております。
一人ひとりがどの状態にいるのかを常に把握し、1歩先からアドバイスし、一緒にゴールを目指すことを心がけています。IT業界は技術の進歩が目まぐるしく変化していくので、常に高みを狙う姿勢が大切です。皆さんの力で素敵な世の中にしてみませんか。私たちは皆さんの夢の実現に向け全力でサポートします。
授業を受けている学生が何人いても、マンツーマンで会話しているかのように、全員が理解しているかを常に意識し、社会に出ても即戦力となれる、知識と技術の両方を兼ね備えた人材の育成を目指しています。IT業界で働くための準備を大原で一緒に始めましょう!
授業を受けている学生が何人いても、マンツーマンで会話しているかのように、全員が理解しているかを常に意識し、社会に出ても即戦力となれる、知識と技術の両方を兼ね備えた人材の育成を目指しています。IT業界で働くための準備を大原で一緒に始めましょう!
いかに分かりやすく教えられるかを意識し、専門知識ばかりでなく、社会人として必要とされる人間力を養えるような授業を心がけています。IT業界での就職を目指している方は、私たちが全力でサポートします。ご自身の抱いている目標を一緒に達成しましょう。
スマホ・タブレットからロボット・AIと拡がり続けるITの世界。そこで活躍するエンジニアには「興味を持って学び続ける姿勢」が大切です。求められる知識も多岐にわたり、覚えるのも大変…でも、あきらめないで下さい。大原には、分かりやすい授業で上手にコツを教える講師陣と共に成長する仲間が待っています。
固定観念を捨て、色々な観点から物事を考え、臨機応変に対応できる人材育成を目指しています。試験対策だけでなく、社会に出たとき実用的に使いこなせるよう、「より便利な機能・より効率的な方法」を考え、取り組むよう心がけています。パソコンを「使える」から「使いこなせる」になるまで、一緒に頑張りましょう。
IT技術は日々進化し、さまざまなものにその技術が活かされています。それらをただ利用するだけでなく、自分で作ってみませんか?ユニークな発想と大原で学んだ知識をもとに作り出したものが世界中で人の役に立つ。これはとてもやりがいのあることだと思います。ぜひ一緒に新しいものに挑戦しましょう!
情報処理はコンピューターの知識だけでなく、販売戦略や管理・法律など学習する分野が幅広いので、みなさんが知っているものに置き換えたり、図解を行うことでイメージしやすくなるよう努めています。情報処理の仕事は、身のまわりにある便利なものを自分達で作る、とてもやりがいのある仕事です。世の中をより良くするため、一緒に頑張りましょう!
ITの世界は聞き慣れない用語がたくさん出てきますので、分かりやすく、簡単な例に置き換えて説明します。グローバルな社会を生き抜くために、ひとつの問題から複数の答えを導き出し、適切な解を選び出すことができる人材が求められています。それらを身につけるためのお手伝いを是非とも私たちにさせてください。
交通系Webシステム(防災Webシステム)の開発をしています。自分自身で調査・作成したシステムが稼働したときは仕事にやりがいを感じます。また、稼働したシステムに対しユーザーから高評価を受けたときは嬉しいです。大原は、先生たちが優しくて、クラスの仲も良く、充実した学校生活が送れました。資格取得の勉強はもちろん、社会に出たときすぐに役立つビジネススキルもしっかり教えてくれる学校ですよ。
現在はアフターサービス用のアプリケーションを開発しています。カメラやレンズを修理・調整するテクニカルサポートに、私たちが開発したアプリケーションが使用されます。キヤノンのカメラは世界中の方々に使われているので、自分の仕事が多くのお客様に貢献できていると実感できます。これからも自分の技術力を高めるのはもちろんのこと、世界各地にあるグループ会社で経験を積みたいとも思っています。
現在はアフターサービス用のアプリケーションを開発しています。カメラやレンズを修理・調整するテクニカルサポートに、私たちが開発したアプリケーションが使用されます。キヤノンのカメラは世界中の方々に使われているので、自分の仕事が多くのお客様に貢献できていると実感できます。これからも自分の技術力を高めるのはもちろんのこと、世界各地にあるグループ会社で経験を積みたいとも思っています。
これからの社会では、IT がさらに重要性を増すと考え、システムエンジニアになりました。社会に不可欠なこの仕事に大きなやりがいを感じており、お客様にも貢献できるので自信と誇りにもつながっています。今後の目標は、さまざまなプロジェクトで活躍すること。お客様や仲間から頼りにされるエンジニアに成長していきたいです。
就職活動時、事務職かSE職かで悩んでいた時に、担任の先生から「せっかく勉強したのだから、プログラムを用いた仕事に挑戦してみては?」とアドバイスされ、現在の仕事に就きました。現在は顧客企業様のWebサイト構築のお手伝いが主な業務で、お客様と開発者の間に立って仕様の調整をおこなっています。どうしたらお客様の意図に添い、さらに使いやすいものにできるかを常に考えて仕事を進めています。
仕事のやりがいは、自分の頑張りが売上につながり、会社や同僚に貢献できることですね。大原の授業で培った力が現在の仕事で役立っています。入社7 年目となって後輩が増え、仕事について質問する立場から、質問される立場へと変わってきました。今後は自分自身のスキルアップに挑戦しながら、後輩の教育にも積極的に取り組んでいきたいと思っています。
現在は技術統括部に所属し、最先端の技術を調査・研究して当社の事業に活かすことに取り組んでいます。最先端の技術を扱うため、日々の勉強は欠かせませんが、やりがいを感じています。IT 業界は進化が速く、常に新しいものを吸収しなければなりません。今後は技術を追いかけるだけでなく、引っ張っていけるような実力を身に付けたいと考えています。
製品の検証作業として、お客様の声から不具合を発見する作業や使い勝手向上に向けたテスト、提案をしています。お客様も予想していなかった不具合を発見した時にはとても喜んでいただき、製品が世に出るためには大切な仕事であると実感しました。私は主にモバイル機器を担当しており、自分が関わった製品を街で見かけると誇らしい気持ちになります。資格の勉強で身についた粘り強さが仕事でも活きています。
システムエンジニアを目指しており、プログラミングや仕事での心構えなど、先生からいろいろ学んでいます。同じ目標を持つ友人たちと切磋琢磨し、お互いを高め合えます。
プログラミングやHTML、CSS などを学び、Web サイトをつくれるようになりました。先生も生徒もフレンドリーなアットホームな雰囲気の学校で、毎日通うのが楽しいです。
プログラミングやHTML、CSS などを学び、Web サイトをつくれるようになりました。先生も生徒もフレンドリーなアットホームな雰囲気の学校で、毎日通うのが楽しいです。
知識だけでなく、仕事の現場で必要になるさまざまなスキルを身につけられる環境が整っています。学んでいて分からないことがあっても、先生が丁寧に教えてくれます。
実習室などの環境が充実しているので、毎日の授業を快適に受けることができます。大原は専門知識を学べるだけでなく、ビジネスマナーも一緒に学べるのが魅力だと思います。
情報IT系コースで、毎日資格試験の合格や就職を目指して頑張っています。
幅広い知識が身につくので楽しいです!
いつもの通学路で登校。今日もしっかり勉強します。
検定合格に向けて毎日奮闘中です。クラスメートと競い合って頑張っています。
幅広いパソコンスキルを学んでスペシャリストを目指します。
課題に沿って正しく動くプログラムを組みます。分からないところは先生がバッチリ教えてくれます。
疑問点は先生に質問!先生の説明はとても分かりやすいです。
放課後は友だちとおしゃべりしてから帰ります!
終了時間については、検定試験直前対策等で一部変更になることがあります。