設置コースのご紹介

大原が選ばれる
3つのポイント
実践的なカリキュラムで
即戦力として活躍できる
就職に有利な資格を
数多く取得できる
実務に役立つ
パソコン実習が豊富
就職・資格の合格実績
首都圏・東北専門課程
就職率
2021年度卒業生
就職希望者2,977名中2,953名
(2022年3月31日現在)
- ※首都圏・東北専門課程とは、東京校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。
主な就職先
アイエックス・ナレッジ/あさひ/旭情報サービス/いちよし証券/伊藤園/岩手銀行/ウェスティンホテル東京(三田ホールディング)/ANAインターコンチネンタルホテル東京/(ザ・ホテリエ・グループ赤坂)/NSD/NTT東日本/エポックスポーツクラブ/大塚商会/オリエンタルランド/北日本銀行/紀文食品/共立メンテナンス/ケンコーマヨネーズ/ゴールドウイン/コマツ
他多数
資格合格実績
オフィス スペシャリスト
(MOS)のべ
*
- *(Excel® 1,826名、Word 1,093名、Excel® EX 2名、PowerPoint® 886名、 Access® 12名 2021年4月〜2022年3月合計)
- ※Excel、PowerPoint、Accessは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
(2022年3月全国専門課程実績)
在校生の1日
夢を叶えた先輩たち
よくある質問
ビジネス系
-
どのコースに入学しても希望の職種に就職できますか?
-
どのコースにご入学していただいても、希望する職種へ就職することが可能です。取得したい資格や学習内容でコースをご選択ください。
-
入学から2ヶ月で日商2級合格を目指すにあたって授業のスピードについていけるのか不安です。
-
簿記の勉強が初めての方でも段階的にステップアップできるカリキュラムです。授業で分からないことがあれば、放課後や休み時間に、担当の教員がフォローしますのでご安心ください。
-
途中からコース変更は可能ですか?
-
コースによって異なりますので、担任の先生に変更希望をご相談ください。
- ※各校コースや学習進捗度により異なりますのでご了承ください。
-
カリキュラムの内容について詳しく教えてください
-
主に下記の授業を行います。
簿記学習を初歩から学び、簿記検定1級・2級、3級の学習を行います。パソコン実習(エクセル・ワード活用実習)・インターネット活用実習・ビジネスマナー実習など、座学と実習が組まれたカリキュラムです。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。
社会人の方等へ
資格の講座(社会人講座)のご案内
Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。