学校法人 大原学園 大阪情報ITクリエイター専門学校
アクセス
arrow_back arrow_large arrow_middle arrow_small course_circle course_hexagon icon_arrow_light icon_cre_01 icon_cre_02 icon_cre_03 icon_cre_04 icon_it_01 icon_it_02 icon_it_03 icon_it_04 icon_mail icon_map icon_phone icon_school icon_sp_arrow icon_touch SAMPLE-A.SVG SAMPLE-B.SVG
Course

COURSE INFORMATION
2年制
基本情報技術者試験 科目A試験免除該当コース
※修了試験に合格すると基本情報技術者試験の科目Aが免除されます。
Feature
FEATURE

コースの特徴

FEATURE 01

2年間でシステムエンジニアとして

必要なスキルを習得する

2年間で

システムエンジニアとして

必要なスキルを習得する

FEATURE 02

「基礎力」+「先端技術」= “就職力”

「基礎力」+「先端技術」=

“就職力”

FEATURE 03

現役のシステムエンジニアも

技術指導

現役の

システムエンジニアも

技術指導

システムエンジニア、プログラマー、ソフトウェアエンジニア、アプリケーションエンジニア、Webエンジニア、クラウドエンジニア
Python/Java/フレームワーク、クラウド技術AWS、オブジェクト指向分析設計、Linux、データベース/SQL、HTML/CSS、Javaシステム開発、先端クラウドシステム開発、AIクラウドプログラミング、JavaScript
基本情報技術者、応用情報技術者、AWS認定、Pythonエンジニア認定、ORACLE認定、Linux技術者認定、HTML5プロフェッショナル認定
デジタル教材対応
横にスクロールしてご覧になれます
scrollable
※カリキュラムは、一部変更となる場合があります。は実習授業です。
GRADUATES
QUESTION

よくある質問

情報IT系

プログラミング未経験、パソコン初心者でもついていけるか不安です。

初心者の方も安心して学習いただけるよう、基礎から応用まで段階的なカリキュラムを用意しています。また、一人ひとりの学習状況を確認しながら丁寧に指導する担任制を導入しています。質問や相談にも一貫してお答えします。

自分のパソコンを購入した方がいいのでしょうか?

入学時に最新の軽量型ノートパソコンを貸与しますので、購入は不要です。学校での授業や自宅での復習、就職活動にご利用いただけます。また、校内は全館Wi-Fiを完備しています。

実習と資格の対策について知りたいです。

実習を中心としたカリキュラムでプログラミングの基礎から実戦力まで段階的に身に付けます。企業と連携した講演会に参加し最新の情報を得ることもできます。また、基本情報技術者試験の一部試験の免除制度を活用して、効率よく国家資格を取得することができます。

カリキュラムの内容について詳しく教えてください。

全コースに共通する基礎的な知識や技術を学んだ後、コースごとにシステム開発、AIデータサイエンス、ネットワークセキュリティについて学びます。

※詳細は各コースページにてご確認ください。
高度システム開発コース
システム開発コース
AIシステム・データサイエンスコース
ネットワークセキュリティコース
情報IT+東京経営大学卒業コース

GRADUATES
GUIDANCE

社会人の方等へ

資格の講座(社会人講座)のご案内

Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。
COURSE

その他のコース

ACCESS

アクセス