2年制

IT総合コース

基本情報技術者試験
科目A試験免除該当コース

※修了試験に合格すると
基本情報技術者試験の科目Aが免除されます。

情報IT系

大原が選ばれる
3つのポイント

01

基礎からゆっくりITを学べる

ITの知識とプログラミング実習を並行して学習することができます。段階的にスキルアップできるカリキュラムのため、自然と力がついていきます。

02

グループ実習を通して仲間と協力する力を養う

仕事では知識だけでなく、他と協力する力が求められます。イベントやグループ実習を通して、楽しく自然とコミュニケーション能力が身につきます。

03

手厚い就職サポート

担任と就職担当の双方から就職サポートが受けられる内定獲得への取り組みは、日々の学習を通じて行われます。

将来の職業

  • システムエンジニア
  • プログラマー
  • アプリケーションエンジニア
  • ITスタッフ

資格取得目標

  • ITパスポート(国家資格)
  • 日商簿記検定3級
  • マイクロソフト オフィス
    スペシャリスト(MOS)
  • ORACLE認定(Java/DB)
パソコンが苦手・初心者の人でもついていける?
大原で情報ITを学んできた先輩達もほとんどが初心者でした。実習も資格の勉強も最初は基礎の基礎からスタートします!実習ではタイピング練習などPC操作の基礎から学んでいき、資格の勉強では知識が全くない状態からでもきちんと学べるよう授業していきます。高校で勉強していないからと言って、不安に思わなくても大丈夫です!

基本情報技術者試験
科目A試験免除制度

本校は教育機関として、各種企業・団体からアカデミック認定校に指定されています。
基本情報技術者試験(国家試験)の科目A試験免除制度も利用できますので効率よく学習できます。

横にスクロールしてご覧になれます
img:基本情報技術者試験科目A試験免除制度

大原は
アカデミック認定校

学習環境・学習内容の基準を
クリアした教育機関

本校は、教育機関として、各種企業・団体からアカデミック認定校に指定されています。基本情報技術者試験(国家試験)の科目A試験免除制度も利用できますので、効率よく学習ができます。

憧れの先輩紹介

情報ITに強い社員になろう!

NHK内定

今やITの知識や技術は業種や職種を問わずどの分野でも必要になってきています。「ITに強い社員になりたい」という方にはこのIT総合コースがお勧めです。バランス良く、簿記の知識と情報ITの知識、プログラミングのスキルを身につけることができます。

情報ITで自分自身の価値を高める

私は元々、情報ITには興味が無く、プログラマーやシステムエンジニアではなく、事務や経理の仕事に就きたいと思っていました。しかし、今の時代、情報ITのリテラシーがある人材の方が、企業側から魅力的に映るのではないかと考え、このコースを選びました。情報ITの基礎的な知識だけでなくクラウドの知識やプログラミングのスキルも身につけることができたのでとても良かったです。

スケジュール

デジタル教材対応
横にスクロールしてご覧になれます
img:カリキュラム
  • カリキュラムは、一部変更となる場合があります。 は実習授業、 は就職対策です。

よくある質問

情報IT系

プログラミング未経験、パソコン初心者でもついていけるか不安です。

基礎から応用まで段階的に学習しますので、パソコンが初心者の方も安心して学習できるカリキュラムになっています。また、経験豊富な教員が一人ひとりの学習状況を確認しながら指導をしますので、パソコン初心者の方も安心してご入学ください。

座学と実習の割合や資格の対策方法について知りたいです。

将来、SE・プログラマーの即戦力として活躍できるよう、実習中心のカリキュラムです。企業との教育連携により、特別授業や講演会・インターンシップなどを通して、最新の技術や実践力を身につけることができます。また、基本情報技術者試験(国家資格)の科目A試験免除も利用できるので、効率よく学習して資格を取得できます。

カリキュラムの内容について詳しく教えてください。

主に下記の授業を行います。
システム開発の基礎を学習後、コース毎にシステム開発の応用授業などを行います。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。

社会人の方等へ

資格の講座(社会人講座)のご案内

Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。

オープン
キャンパス
資料請求
お問合せ