大原が選ばれる
3つのポイント
-
01
基礎からゆっくりITを学べる
-
ITの知識とプログラミング実習を並行して学習することができます。段階的にスキルアップできるカリキュラムのため、自然と力がついていきます。
-
02
グループ実習を通して仲間と協力する力を養う
-
仕事では知識だけでなく、他と協力する力が求められます。イベントやグループ実習を通して、楽しく自然とコミュニケーション能力が身につきます。
-
03
手厚い就職サポート
-
担任と就職担当の双方から就職サポートが受けられる内定獲得への取り組みは、日々の学習を通じて行われます。
将来の職業
- システムエンジニア
- プログラマー
- アプリケーションエンジニア
- ITスタッフ
取得可能な資格
習得可能なスキル
- ITパスポート(国家資格)
- 日商簿記検定3級
- マイクロソフト オフィス
スペシャリスト(MOS) - ORACLE認定(Java/DB)
主な就職先
- 北越工業
- TOPPANエッジITソリューション
- 山崎製パン
スケジュール
- ※カリキュラムは、一部変更となる場合があります。 は実習授業、 は就職対策です。
時間割
- ※上記時間割はイメージとなります。
在校生からあなたへ
よくある質問
情報IT系
-
プログラミング未経験、パソコン初心者でもついていけるか不安です。
-
基礎から応用まで段階的に学習しますので、パソコンが初心者の方も安心して学習できるカリキュラムになっています。また、経験豊富な教員が一人ひとりの学習状況を確認しながら指導をしますので、パソコン初心者の方も安心してご入学ください。
-
座学と実習の割合や資格の対策方法について知りたいです。
-
将来、SE・プログラマーの即戦力として活躍できるよう、実習中心のカリキュラムです。企業との教育連携により、特別授業や講演会・インターンシップなどを通して、最新の技術や実践力を身につけることができます。また、基本情報技術者試験(国家資格)の科目A試験免除も利用できるので、効率よく学習して資格を取得できます。
-
カリキュラムの内容について詳しく教えてください。
-
主に下記の授業を行います。
システム開発の基礎を学習後、コース毎にシステム開発の応用授業などを行います。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。
社会人の方等へ
集中資格取得コースのご案内
圧倒的な学習時間や問題演習で、最短合格や新卒就職を目指します。
資格の講座(社会人講座)のご案内
Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。