設置コースのご紹介
就職実績
就職率
2022年度卒業生 就職希望者6,344名中6,297名
(2023年3月31日現在)
資格合格実績
診療報酬請求
事務能力認定試験
(医科)
(56回15名、57回613名合計)
医療請求事務
検定1級
(60回)
医療請求事務
検定2級
(59回1,284名、60回50名合計)
医療秘書実務
検定1級
(56回32名、57回137名、58回1,065名合計)
医療秘書実務
検定2級
(57回)
調剤薬局事務検定
(21回)
マイクロソフトオフィス
スペシャリスト*
*(Excel® 2,266名、Word 762名、Excel® EX 15名、PowerPoint® 962名 2022年4月~2023年3月合計)
※Excel®、PowerPoint®は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
(合格者数は2023年3月全国専門課程実績)
※在学中の資格取得実績です。
医療事務のお仕事紹介!!
医療事務といっても、業務内容は様々です。病院、クリニック、薬局、歯科医院、介護福祉施設など働く場所によっても業務内容が違います。将来自分がやってみたいお仕事を探してみよう。
- 医療事務
- 病院やクリニックなどの医療機関で患者様の応対、医療費の計算等、事務の要となる仕事です。
- 医療秘書
- 医師の秘書として、スケジュール管理や来客応対、文書作成等のサポートをする仕事です。
- 医師事務作業補助
- 医師の指示のもとで医療機関の事務的な作業を補助する仕事です。
- クラーク
- 病院等で電子カルテの入力や、診断書の作成など、医師や看護師のサポートを行う仕事です。
- 介護事務
- 介護施設で受付から介護保険等の介護に関する事務をする仕事です。
- 調剤事務
- 薬局の窓口で受付やお会計など、患者様の対応をすることが主な仕事です。
- 歯科事務
- 受付からレセプト作成までを行う歯科医院の顔となる仕事です。
基礎を学ぶ校内実習
リアルな実習室で基本技術を学ぶ
- 受付窓口業務
- 医療秘書実践
- 医事コンピュータ&
電子カルテ実習
- 接遇マナー実習
キャンパスライフ
大原学園の学生生活は、勉強や資格取得以外にもさまざまなイベントが盛りだくさんです!
思い出に残るイベントを通して、充実した学生生活を送ろう!
夢を叶えた先輩たち
よくある質問
医療事務系
-
医療事務と医療秘書の違いは何ですか?またコース変更はできますか?
-
医療事務は主に病院の受付や治療費の計算を行います。医療秘書は医師の秘書(スケジュール調整など)の役割を果たします。将来、希望する職種に合わせてコースを決めていただくと良いと思います。入学後、病院実習の経験を踏まえて、コースを変更する事も可能になります。
-
資格の試験対策について知りたいです。
-
普段の授業が資格試験対策になっています。授業は基礎から学習し、模擬問題演習により、着実に知識が身につき実力アップを図っていただく事ができます。分からない箇所は、先生がしっかりとフォローをするので、安心してご入学ください。
-
医療事務として働く場合資格が無いと働けないのでしょうか?
-
資格が無い方も医療事務として病院で働くことはできますが、即戦力として活躍できる人材として就職を有利にするためには、医療事務の資格取得や病院実習の経験は重要です。
-
カリキュラムの内容について詳しく教えてください
-
主に下記の授業を行います。
【1年次】
医療請求事務/基礎医学知識/医療関連法規/手話実習/秘書実践/医療事務実習/情報処理/医療保険制度 など
【2年次】
病院研究/医事コンピュータ実習/パソコン実習(Word/Excel)/医療請求事務応用 など
2年間で最大2回は病院実習を行います。学校で学んだ知識を病院で実践していきます。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。