2年制

システム開発コース

基本情報技術者試験
科目A試験免除該当コース

※修了試験に合格すると
基本情報技術者試験の科目Aが免除されます。

情報IT系

大原が選ばれる
3つのポイント

01

豊富なプログラム実習

授業の半分以上はプログラミング実習です。HTML・CSS・JavaScript・Java・Python・SQLなど、現場で活かせるプログラミング言語を学べます。

02

情報リテラシーが身につく

エンジニアに必須の情報リテラシーを身につけ、情報やデータを使いこなすことができる人材に成長できます。

03

ユーザーのニーズを汲み取るコミュニケーション能力を育む

大原での学内研修やイベントを通じて、自然とコミュニケーションやチームワークの能力を高めることができます。

将来の職業

  • システムエンジニア
  • プログラマー
  • AIエンジニア
  • データベースエンジニア
  • アプリケーションエンジニア

資格取得目標

  • 基本情報技術者(国家資格)
  • 応用情報技術者(国家資格)
  • ORACLE認定(Java/DB)
  • Pythonエンジニア認定
  • HTML5 プロフェッショナル認定
  • Linux認定
  • AWS認定
システムエンジニアってどんな仕事?
ITシステムやソフトウェアの考案、作成、管理を行う仕事です。クライアントから、こういったシステムを作って欲しい!という要望に対し、どのようなシステムが作れるか提案、相手の希望に合わせソフトウェアやシステムを作成します。作成後、エラーが起きた際には対処したり、さらにシステムを改良したいと要望があればそれに応えたり、運用・管理もしていきます。

充実のプログラミング実習

大原のプログラミング実習は「少人数制」なので深い学びを得ることができます。
さらにアカデミック認定校なので安心して授業を受けられます。

img:プログラミング実習
充実した最新の開発・実習環境

「システム開発ラボ」には最新のパソコン環境とWi-Fi完備の学習施設が整っています。最新のパソコンが一人一台使えるので授業中でも放課後でも、いつでも開発できる環境が整っています。

img:プログラミング実習
プログラミング実習

1日の半分以上がプログラミング実習です。プログラミング言語習得のため、どんどんパソコンに触って、プログラミングを学んでいきます。最終的には、卒業制作としてwebアプリケーション制作を、企画、設計、プログラミング、テストまで学生自身が行います。

大原は
アカデミック認定校

学習環境・学習内容の基準を
クリアした教育機関

本校は、教育機関として、各種企業・団体からアカデミック認定校に指定されています。基本情報技術者試験(国家試験)の科目A試験免除制度も利用できますので、効率よく学習ができます。

憧れの先輩紹介

プログラミング初心者でも安心して学べる

BSNアイネット内定

プログラミング初心者でしたが、プログラミング実習でコードの書き方やルールなどをイチから教えてもらえたので、しっかりとプログラミングのスキルを身につけることができました。卒業制作で作成したWebアプリケーションが、プログラミングコンテストで1位を取れたことがとても嬉しく、印象に残っています。

ITを通して社会に貢献できる

システム開発の仕事は、お客様の様々な課題をITの力で解決する仕事です。自分の手掛けたシステムで大勢の人達の仕事や生活をより快適に、より便利にすることができます。多くの人達の役に立てるところにとても魅力を感じています。

スケジュール

デジタル教材対応
横にスクロールしてご覧になれます
img:カリキュラム
  • カリキュラムは、一部変更となる場合があります。 は実習授業、 は就職対策です。

よくある質問

情報IT系

プログラミング未経験、パソコン初心者でもついていけるか不安です。

基礎から応用まで段階的に学習しますので、パソコンが初心者の方も安心して学習できるカリキュラムになっています。また、経験豊富な教員が一人ひとりの学習状況を確認しながら指導をしますので、パソコン初心者の方も安心してご入学ください。

座学と実習の割合や資格の対策方法について知りたいです。

将来、SE・プログラマーの即戦力として活躍できるよう、実習中心のカリキュラムです。企業との教育連携により、特別授業や講演会・インターンシップなどを通して、最新の技術や実践力を身につけることができます。また、基本情報技術者試験(国家資格)の科目A試験免除も利用できるので、効率よく学習して資格を取得できます。

カリキュラムの内容について詳しく教えてください。

主に下記の授業を行います。
システム開発の基礎を学習後、コース毎にシステム開発の応用授業などを行います。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。

社会人の方等へ

資格の講座(社会人講座)のご案内

Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。

オープン
キャンパス
資料請求
お問合せ