病院実習までのステップ
夢を叶える第一歩!
実習前に行うカリキュラムをご紹介。大原ならではのサポート体制で実力が身につきます!
1実習スケジュールの
確認をします
実習前のスケジュールを確認しながら目標を設定し、ステップアップします。
2実習先希望を提出します
病院実習は希望の実習先を学校が確保します。どこの病院で実習したいのか、調べて先生に提出します。大学病院や総合病院、クリニックなどの違いについても、先生からレクチャーを受けます。
3実習先が発表され
自分の実習先を調べます
病院の規模や診療科の種類、病院の理念などの特徴、院内の構造などを調べ実習に備えます。先輩の実習簿を見ながら、実習内容の予習もしておきます。
4実習前研修で実践的な
トレーニングを行います
実習先で必要なマナーや応対方法を実践的に学び身につけ、本番に備えます。
5いよいよ本番直前
担任の先生が一人ひとりと実習初日を想定した実践形式での最終確認を行い、不安を解消します。クラスの仲間と最後の確認をして志気を高めます。さぁ、自信を持って実習に臨もう!
病院実習体験談
ドキドキ♪はじめての実習体験
外来受付
病院の受付は患者さんが最初に訪れる場所です。不安な気持ちを解消できるように、優しい笑顔と言葉遣いを意識しました。患者さんから「ありがとう」と言われた時は嬉しかったな♪
会計機案内
患者さんが迷わないように、機械の操作内容を案内します。機械が苦手な高齢者の患者さんも多いので、不安そうな表情の患者さんにはこちらから声を掛けるようにしました。機械の操作以外のことを聞かれた時は、少しドキドキしちゃいました。
医療事務業務案内
医療事務員として必要な作業を先輩に教えてもらいます。院内で実際に使用しているシステムを使うので、1つひとつしっかり確認をしました。学校で学んだ知識が役立ちました!
事務室業務
入院患者さんの名簿チェックや、手続きに必要な書類の準備、内線電話の応対などを行います。電話では間違った応対を行わないように、メモをしっかりととり、復唱するようにしています。
実習報告
実習担当の方に今日の実習報告を行い、職員の方に挨拶をして実習終了です。一日、緊張しましたが、医療事務のやりがいを感じられた一日でした。明日も頑張るぞ!
実習終了
おつかれさまでした!
- 実習先一覧
- 実習先はこんなにたくさん!実習先には大原の卒業生もいるから安心だね!
-
- 大分大学医学部附属病院
- 大分県立病院
- 大分中村病院
- 大分岡病院
- 野口病院
- 大分三愛メディカルセンター
- 宇佐高田医師会病院
- 長門記念病院
- 九州大学病院
- 浜の町病院
- 聖マリア病院
- 福岡徳洲会病院
- 福岡市立こども病院
- 福岡記念病院
- 福岡青洲会病院
- 福岡リハビリテーション病院
- 福岡山王病院
- 福岡スポーツクリニック
- 田主丸中央病院
- 北九州市立医療センター
- 産業医科大学病院
- 北九州総合病院
- 戸畑共立病院
- 福岡新水巻病院
- 新行橋病院
- 中津胃腸病院
- 下関総合病院
- 済生会熊本病院
- 熊本機能病院
- 熊本整形外科病院
- くまもと県北病院
- 西日本病院
- 武蔵ヶ丘病院
- 熊本赤十字病院
- 熊本地域医療センター
他多数
よくある質問
医療事務系
-
医療事務と医療秘書の違いは何ですか?またコース変更はできますか?
-
医療事務は主に病院の受付や治療費の計算を行います。医療秘書は医師の秘書(スケジュール調整など)の役割を果たします。将来、希望する職種に合わせてコースを決めていただくと良いと思います。入学後、病院実習の経験を踏まえて、コースを変更する事も可能になります。
-
資格の試験対策について知りたいです。
-
普段の授業が資格試験対策になっています。授業は基礎から学習し、模擬問題演習により、着実に知識が身につき実力アップを図っていただく事ができます。分からない箇所は、先生がしっかりとフォローをするので、安心してご入学ください。
-
医療事務として働く場合資格が無いと働けないのでしょうか?
-
資格が無い方も医療事務として病院で働くことはできますが、即戦力として活躍できる人材として就職を有利にするためには、医療事務の資格取得や病院実習の経験は重要です。
-
カリキュラムの内容について詳しく教えてください
-
主に下記の授業を行います。
【1年次】
医療請求事務/基礎医学知識/医療関連法規/秘書実践/医療事務実習/医療保険制度 など。
【2年次】
病院研究/医事コンピュータ実習/パソコン実習(Word/Excel)/医療請求事務応用 など。
2年間で最大2回は病院実習を行います。学校で学んだ知識を病院で実践していきます。各コースページにカリキュラムの詳細がございます。
社会人の方等へ
集中資格取得コースのご案内
圧倒的な学習時間や問題演習で、最短合格や新卒就職を目指します。
資格の講座(社会人講座)のご案内
Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。