イベントスケジュール
大原学園の学生生活は、勉強や資格取得以外にもさまざまなイベントが盛りだくさんです!
思い出に残るイベントを通して、充実した学生生活を送ろう!
- 4月
-
入学式
大原で最初のイベント、それが入学式。初めは友達がいなくて不安もあるけど、その反面、これからの学生生活でどんな友達に出会えるかが楽しみだね。新入生歓迎レセプションにも注目だよ。
- 5月
-
ビガー研修
富士宮ビガークラブや菅平ビガークラブでコミュニケーションやビジネスマナーを学ぶよ。大自然に囲まれ心も体もリフレッシュ!今まで話したことのなかったクラスメイトとも、いつの間にか仲良くなれるはず。
- 6月
-
クラス親睦会
学習の節目や就職活動が一段落したところで、学生が主体となってバーベキューやボウリング、球技大会を行う親睦会。さらにクラスの絆が深まり、多くの友達ができること間違いなし。
- 8月
-
インターンシップ
夏休みを利用してインターンシップに参加。プロに囲まれながら仕事を体験。緊張するけどスキルアップ間違いなし。
- 9~
11月 -
企業見学/校外研修
大手企業のオフィス見学ツアーや研修会を開催。最先端技術のセミナーにも参加して、IT業界への就職に向けて、モチベーションが高まるよ。
- 10月
-
スポーツフェスティバル
リレーや綱引き、大玉運び、アリーナフラッグなどチーム対抗で熱い戦いを繰り広げるよ。普段、一緒に勉強しているクラスメイトの意外な一面が見れたりと仲間との絆がより深まるイベントだよ!
-
11月
-
講演会/
インターンシップAI技術の研修やセキュリティの研修に参加して、ITの世界にも様々な仕事があることが分かるよ。これからスタートする就職活動の準備も万全!
- 12月
-
海外研修
海外を格安で旅行できることが魅力。初めての海外旅行でも友達や先生と一緒だから安心!世界遺産巡りやショッピング、本場の料理を堪能したりと心の底から感動し満足できる研修旅行だよ!
-
合宿免許
冬休みを有意義に使って、合宿で運転免許を取れるよ。学校が申込み手続きをしてくれるし、みんなと一緒だから安心。お得な料金で免許が取れるよ。
-
2月
-
作品制作展/
プログラミング
コンテストこれまで学んだ知識と技術で自らのアイデア作品を制作し、発表するよ。発表日は学校に業界のプロや内定企業の方、OB・OGを招待して、直接評価してもらえるよ!
-
スキー&スノボーツアー
冬の菅平ビガークラブは、扉を開けると、もう目の前はゲレンデ。そこをベースに、朝から晩まで滑り放題。初心者でもインストラクターが丁寧に指導してくれるから安心!
- 3月
-
卒業式/
卒業記念パーティー学生生活の最後を締めくくるイベント。卒業式で楽しかった思い出に浸った後、友達や先生と過ごす本当に最後のイベント、卒業記念パーティーへ。先生たちによる楽しいアトラクションもあるよ!
よくある質問
情報IT系
-
プログラミング未経験、パソコン初心者でもついていけるか不安です。
-
基礎から応用まで段階的に学習しますので、パソコンが初心者の方も安心して学習できるカリキュラムになっています。また、経験豊富な教員が一人ひとりの学習状況を確認しながら指導をしますので、パソコン初心者の方も安心してご入学ください。
-
自分のパソコンがあった方がいいのでしょうか?
-
入学時に最新のノートPCを貸与しますので、購入は不要です。校内はWifi環境が整っていますので、休み時間は自分のパソコンで自由にプログラミングができます。
-
座学と実習の割合や資格の対策方法について知りたいです。
-
将来、SE・プログラマーの即戦力として活躍できるよう、実習中心のカリキュラムです。企業との教育連携により、特別授業や講演会・インターンシップなどを通して、最新の技術や実践力を身につけることができます。また、基本情報技術者試験(国家資格)の科目A試験免除も利用できるので、効率よく学習して資格を取得できます。
-
カリキュラムの内容について詳しく教えてください。
-
主に下記の授業を行います。
システム開発の基礎を学習後、コース毎にシステム開発の応用授業、AIデータサイエンスの基礎授業 などを行います。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。
オープンキャンパスに参加してご確認ください。
社会人の方等へ
集中資格取得コースのご案内
圧倒的な学習時間や問題演習で、最短合格や新卒就職を目指します。
資格の講座(社会人講座)のご案内
Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。