特待生制度について 大原独自の吹奏楽部による特待生制度 高等学校在学中、吹奏楽部での活動に打ち込んだ方のために、入学金を免除して、大原への進学をサポートする吹奏楽部による特待生制度を用意しています。この制度を希望する方は、「入学志願書」の取得資格特待生希望欄の該当する箇所に印をつけてご提出ください。 認定ランクと免除金額 認定ランクに応じて入学金・授業料の全額または一部を免除します。 Dランク 入学金免除 20万円免除 Eランク 入学金半額免除 10万円免除 Fランク 入学金一部免除 4万円免除 募集要項 対象コース 全コース 応募資格 次のすべての条件を満たす方 高等学校を卒業した方または2024年3月に高等学校を卒業見込みの方 高等学校在学中、吹奏楽部に引退まで所属し、クラブ顧問より推薦を得られる方 ※出願時までの在籍で可 応募期間 2023年10月1日〜2024年3月31日(必着) ※AO入学の方は2023年9月1日~ 選考方法 書類選考(必要に応じて面接を行う場合があります。) 申請書類 クラブ特待生申請書(本校所定のもの) 大会における「成績表または表彰状等のコピー」(D・Eランク) ※賞状のコピー等により認定の可否の確認を行います。 ※ご提出になった書類は返還しません。 認定資格・成績 Dランク 各支部大会で金賞受賞 Eランク 各支部大会に出場 Fランク 顧問または監督の推薦 ※D・Eランクについては、一般社団法人全日本吹奏楽連盟が主催する吹奏楽コンクールの各支部大会が対象となります(マーチングコンテストは対象外)。詳しくはお問い合わせください。 ※その他の特待生制度も利用する場合、いずれか高い認定ランクのみの適用となります。 ダウンロード 願書等、必要書類がダウンロードできます。必要な書類をクリックすると書類が表示されます。 クラブ特待生申請書 その他の特待生制度 試験による特待生制度 面接のみによる特待生制度 取得資格による特待生制度 クラブ特待生制度 一般入学 併願制度も利用可能 AO入学制度 面談等でやる気を確認。早期に合格! 学費 入学金・授業料等を確認