入学前の
お勧め学習システム

入学前Web通信講座
大原学園では、早期にご入学を決定された方に入学までの時間を有効活用していただくため、簿記、情報処理、医療事務、公務員、 英語に関するWeb通信講座を特別価格でご用意しています。
- ※AO入学の早期チャレンジプログラムとして利用する方は無料!
- ※申込期限:2023年2月28日
申込みの流れ
簿記通信講座
在学中に大きな成果をあげたいと考えている方、早く簿記の学習を始めたい方にお勧めいたします。
課程と費用 |
3級簿記課程 10,000円 (テキスト・問題集・解答集各1冊) |
---|---|
2級商簿課程 10,000円 (テキスト・問題集・解答集各1冊) |
|
2級工簿課程 10,000円 (テキスト・問題集・解答集各1冊) |
|
1級商簿課程 22,000円 (テキスト3冊、問題・解答集4冊) |
- ※2級・1級のお申込みは、下位級の学習が終了されている方が対象となります。
- ※学習期間は1科目につき、約1ヵ月半を目安にしてください。
情報処理通信講座
情報処理に関する知識がない方でも安心して学習できるITパスポート試験(国家試験)の内容です。(13回分:1回あたり120分)早く情報処理の学習を始めたい方にお勧めいたします。
費用 | 10,000円 (テキスト・問題集など) |
---|
医療事務通信講座
医療費計算や医療保険制度の仕組みを収録した医療事務入門(3級)講座です。(6回分:1回あたり120分)医療に関する知識のない方でも安心して学習できるよう基礎的な内容になっていますので、入学前に少しでも早く医療事務の学習を始めたい方にお勧めいたします。
費用 | 10,000円(テキスト・問題集・検定対策問題集 (解答解説含む)各1冊) |
---|
公務員通信講座
各種公務員試験に必ず出題される『数的処理』を収録した通信講座です。(11回分:1回あたり150分)
入学前に少しでも早く合格のキーポイントとされる科目の予習をしておきたい方にお勧めいたします。
費用 | 10,000円(テキスト・問題集・解答集各2冊) |
---|
英語通信講座
入学前から英語に少しでも慣れておきたい方や初めてTOEICの学習をしてみたいと考えている方にお勧めいたします。(14回分:1回あたり150分)スコアの出しやすいリスニングセクションに比重を置いて学習します。
費用 | 24,000円(テキスト1冊)
|
---|
- ※お申込みいただく際は、事前に「コンピュータの動作環境」をご確認ください。実際にご視聴になる端末からの動作をご確認いただいた上でお申込みください。
- コンピュータの動作環境(https://goukakuweb3.o-hara.ac.jp/Check/)
簿記1級
チャレンジクラス
入学前から学習を開始し、入学後短期間で日商簿記1級または全経簿記上級合格にチャレンジするクラスです。合格すると、他の資格取得や就職対策にかける時間が増え、充実した学生生活を送ることができます。簿記初心者の方でも安心して学習できます。
申込みの流れ
1出願(申込み)
出願方法はコチラ
2入学手続き完了
3入学前特別授業開始(3・2級)
4入学式
5日商簿記1級受験/全経簿記上級受験
費用 | 無料 |
---|
- ※簿記の学習経験のある方は申込み期限後でも状況に応じて受講可能ですので、お問い合わせください。
- ※入学前特別授業の授業料はかかりません。なお、受講後入学を辞退された場合は、すでにお支払いの教材費はご負担いただきます。
- ※検定試験の受験料は、別途必要となります。
- ※高等学校の授業や卒業式などには参加できるように配慮いたします。詳しくは入学係へお問い合わせください。
- ※入学式前の通学は通学定期券の利用はできません。