専門実践教育訓練給付制度のご案内 専門実践教育訓練給付制度のご案内

(1)対象者

受講開始日前までに通算して、2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。
現在離職中の方は、離職後1年以内での入学が条件となります。

(2)給付金支給

給付金支給 給付金支給

(3)確認方法

住所管轄のハローワーク(公共職業安定所)で確認できます。
※身分証明書と印鑑を持参下さい
申請を行うには、原則としてハローワーク(公共職業安定所)で受講前にキャリアコンサルティングを受ける必要があります。
詳細は、お住まいのハローワーク(公共職業安定所)までお問い合わせ下さい。
※4月入学をご検討中の方は2月末までに住所管轄のハローワークにて受給資格の確認等を行ってください

(4)給付金支給までの流れ

給付金支給までの流れ 給付金支給までの流れ

(5)対象コース

対象コース 対象コース
  • パンフレット請求パンフレット請求
  • オープンキャンパスオープンキャンパス

コース紹介

  • 公務員公安系

    • 消防官コース
    • 警察官コース
    • 海上保安官コース
    • レスキュー・災害救助隊員コース
    • 刑務官・入国警備官・皇宮護衛官コース
    • 自衛官コース
    • スポーツ・公務員コース
    • スポーツ・警察、消防官コース
    • 公務員公安総合コース
  • 公務員事務系

    • 公務員上級・中級レベルコース
    • 国家公務員初級レベルコース
    • 府庁・県庁等初級レベルコース
    • 市役所・町役場等初級レベルコース
    • 裁判所・検察庁・税務署職員コース
    • 国税専門官・財務専門官コース
    • 学校事務・警察事務職員コース
    • 公務員&民間就職コース
    • ビジネス資格・公務員コース
    • 医療事務・公務員コース
    • 公務員総合コース
  • 会計士・税理士・経営・販売・事務

    • 公認会計士コース(スタンダード)
    • 税理士コース(スタンダード)
    • 独立経営専攻コース
    • 事務・経理職専攻コース
    • 販売・営業サービス専攻コース
    • ITビジネス専攻コース
    • ビジネス資格・公務員コース