設置コースのご紹介
就職実績
就職率
2023年度卒業生 就職希望者5,912名中5,890名
(2024年3月31日現在)
就職率
2023年度卒業生 就職希望者1,440名中1,437名
(2024年3月31日現在)
※関西北陸中国とは、大阪校(新大阪)、大阪難波校、大阪梅田校、神戸校、京都校、和歌山校、姫路校、富山校、金沢校、福井校、岡山校、広島校です。
就職者数
2023年度卒業生 全国専門課程実績
(2024年3月31日現在)
求人企業数
2023年度卒業生 全国専門課程実績
(2024年3月31日現在)
主な就職先
IHIビジネスサポート/アイリスオーヤマ/EY新日本有限責任監査法人/イオンリテール/いちよし証券/伊藤園/伊藤忠アーバンコミュニティ/イトーヨーカ堂/イング/ANA関西空港/HIS/ABC-MART/エイブル/NTN/NTTデータ関西/オンワード樫山/カインズ/カネカ/かんぽ生命保険/北おおさか信用金庫
他多数
2023年度卒業生 全国専門課程実績
資格合格実績
日商簿記1級
(164回65名、165回176名合計)
日商簿記2級
(164回175名、165回35名、2023年4月〜2024年3月実施ネット試験等962名合計)
全経簿記上級
(211回57名、213回20名合計)
日商リテールマーケティング(販売士)3級
(2023年4月~2024年3月実施CBT試験)
I Tパスポート
(2023年4月~2024年3月実施CBT試験)
マイクロソフト
オフィス スペシャリスト
(MOS)のべ
(Excel® 1,807名、Word 961名、Excel® EX 15名、Word EX 16名、Power Point® 585名、2023年4月〜2024年3月合計)
※Excel、PowerPointは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
(2024年3月全国専門課程実績)
在校生の1日

キャンパスライフ

大原学園の学生生活は、勉強や資格取得以外にもさまざまなイベントが盛りだくさんです!
思い出に残るイベントを通して、充実した学生生活を送ろう!
夢を叶えた先輩たち
- ※大原学園全国専門課程の卒業生です。本掲載内容及びコメントは取材当時の状況に基づいておりますので、現在とは必ずしも一致しないことがございます。
設置コースのご紹介
よくある質問
ビジネス系
-
どのコースに入学しても希望の職種に就職できますか?
-
どのコースにご入学していただいても、希望する職種へ就職することが可能です。取得したい資格や学習内容でコースをご選択ください。
-
入学して初めて簿記を勉強するにあたって授業のスピードについていけるのか不安です。
-
簿記の勉強が初めての方でも段階的にステップアップできるカリキュラムです。授業で分からないことがあれば、放課後や休み時間に、担当の教員がフォローしますのでご安心ください。
-
途中からコース変更は可能ですか?
-
コースによって異なりますので、担任の先生に変更希望をご相談ください。
- ※各校コースや学習進捗度により異なりますのでご了承ください。
-
カリキュラムの内容について詳しく教えてください
-
主に下記の授業を行います。
簿記を初歩から学び、簿記検定1級・2級、3級の学習を行います。パソコン実習(エクセル・ワード活用実習)・ビジネスマナー実習など、座学と実習が組まれたカリキュラムです。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。
オープンキャンパスに参加してご確認ください。
社会人の方等へ
資格の講座(社会人講座)のご案内
Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。