在校生の1日

大原学園に通う
学生たちの1日をご紹介

在校生の1日

在校生の1日

私たち学生がどのような1日を過ごしているのかご案内します!

9:00登校

自宅からは毎日電車で通学。大原の校舎は駅から徒歩圏内なので通いやすいです。いつも時間に余裕をもって登校しています。

9:30介護の基本

介護を学ぶため、始めに理解しておきたい科目です。「生活」や「介護を必要とする人」を理解することで、「その人らしい生活を支援する専門職」としての知識が、基礎から学べるので安心

11:10入浴介助実習

入浴は体を清潔にするだけではなく、リラックス効果や関節の痛みを和らげる効果もあります。楽しみにしている利用者さんは多いので、安全・安心に楽しんでもらうため、スムーズに介助を行えるよう学んでいます。

13:40移乗介助実習

今日は、ベッドから車いすへの移乗介助の学習です。事例を基に実際の介護を想定しながらロールプレイ形式で行います。座学で学んだ根拠を活かし、難しさもありますが、楽しんで学んでいます。

15:10個別サポート

大原はクラス制・担任制なので、授業が終わるとホームルームで下校となります。授業で分からないことは、分かるまで、何度も教えてくれるので、疑問はその日のうちに解決できます。

16:00下校

今日も1日おつかれさまでした。放課後はみんなで一緒に遊びに行くこともありますが、今日はアルバイト。友達と別れ向かいます。明日も頑張ろう!

学校・コースにより異なる場合がございます。

よくある質問

介護福祉系

座学と実習の割合はどのくらいですか?

【介護福祉士】

(座学:実習)が(5:5)くらいの割合となります。

  • 各学校により異なる場合がございますのでご了承ください。

勉強はどれくらい大変ですか?

【介護福祉士】

介護福祉士の近年の合格率は平均70%ほどです。国家資格の中では比較的取りやすい資格といわれていますが、それでもしっかりとした対策は必要です。大原学園では2年間で確実に介護福祉士の国家試験に合格できるよう、基礎からわかりやすい授業を展開しています。また、利用者との接し方や介護職としての業務を早い段階で経験できます。

  • 各学校により異なる場合がございますのでご了承ください。

介護福祉士の魅力とは?

介護福祉士は、介護の最前線に立ち、入浴や食事の介助といったように直接介護を行います。介護に関する深い知識や高いスキルを習得し、助けや支えが必要な人たちを介護福祉の専門職としてしっかりサポートすることができます。この仕事がなければ、私たちの暮らしや社会は成り立ちません。とても大切で、やりがいがある仕事です。

カリキュラムの内容について詳しく教えてください

主に下記の授業を行います。

【介護福祉士】

1年次・・・介護の基礎を学習します。
人間の理解/介護の基本/コミュニケーション技術/こころとからだのしくみ/日常生活介護介護総合演習/介護実習/認知症の理解 など。
2年次・・・実践力を磨いていきます。
日常生活介護/発達と老化の理解/家事介護/医療的ケア/障害の理解/介護実習/コミュニケーション技術/レクリエーション指導 など。

各コースページにカリキュラムの詳細がございます。

社会人等へ

集中資格取得コースのご案内

圧倒的な学習時間や問題演習で、最短合格や新卒就職を目指します。

資格の講座(社会人講座)のご案内

Wスクールや社会人の方の資格取得をサポートします。

オープン
キャンパス
資料請求
お問合せ