キャンパス
ライフ

勉強だけじゃない!
充実の学校生活

キャンパスライフ

イベントスケジュール

大原学園の学生生活は、勉強や資格取得以外にもさまざまなイベントが盛りだくさんです!
思い出に残るイベントを通して、充実した学生生活を送ろう!

img:message
4

入学式

  • 入学式01
  • 入学式02
5

ビガー研修(1年生)

  • ビガー研修01
  • ビガー研修02
  • ビガー研修03
6

企業講習会

  • トヨタ技術講習01
  • トヨタ技術講習02
  • トヨタ技術講習03
7

学園祭

全学生参加の共通イベント!国籍、学科の枠を超えて、準備から運営までを学生が行います。ステージイベントや模擬店、留学生母国紹介など、学生生活を彩る思い出の1日を作ろう!

  • 学園祭01
  • 学園祭02
  • 学園祭03
  • 学園祭04
  • 学園祭05

合宿免許(希望者)

合宿免許01
8

夏休み

9

専門学校体育大会
(部活動生)

専門学校体育大会01
10

スポーツフェスティバル
(全学年)

  • スポーツフェスティバル01
  • スポーツフェスティバル02
11

学内企業説明会
(1、3年生)

学内企業説明会01

ジャパン
モビリティショー研修(隔年)

2年に一度開催されているジャパンモビリティショー。新型車や未来のコンセプトカーなど多くのマシンが公開されます。普段の授業とは違う体験もできてとても勉強になります。

  • 東京モーターショー
  • 東京モーターショー
  • 東京モーターショー
  • 東京モーターショー
  • 東京モーターショー
  • 東京モーターショー
  • 東京モーターショー
12

海外研修・語学留学(希望者)

1

冬休み

2

自動車整備技能競技会

  • 自動車整備技能競技会
  • 自動車整備技能競技会
  • 自動車整備技能競技会
3

卒業式・
卒業記念パーティー

  • 卒業式・卒業記念パーティー
  • 卒業式・卒業記念パーティー
  • 卒業式・卒業記念パーティー
  • イベントの日程・内容は学校によって異なる場合があります。

よくある質問

自動車整備系

普通自動車免許を持っていないのですが大丈夫ですか?

入学後の取得で問題ありません。合宿免許もご紹介していますので、ご安心ください。

バイクの整備士の勉強もできますか?

できます。2年制コースの場合卒業後に、二級2輪自動車整備士試験も受験可能。4年制コースは3年時に受験します。

女性でも自動車整備士になれますか?

もちろんなれます。卒業生で活躍している方が多数いますので、女性の方も是非目指してみてください。

カリキュラムの内容について詳しく教えてください

主に下記の授業を行います。
例)2年制コースの場合
2年間の授業時間は座学授業約600時間、実習授業1200時間と実習を中心としたカリキュラムになっています。
1年 自動車の基礎(分解、脱着、基本構造の理解)技術を身につけます。
2年 自動車整備の応用(故障診断、自動車点検・整備・検査)技術を身につけます。
各コースページにカリキュラムの詳細がございます。

オープン
キャンパス
資料請求
お問合せ