公認会計士・税理士系
学習期間4年・2年 /
公認会計士・税理士の仕事を目指す
公認会計士コース
学習期間4年・2年
将来の職業
公認会計士/税理士/経営コンサルタント/経理マネジメントスタッフ
資格取得目標
公認会計士/日商簿記検定1・2級/全経簿記検定上級/TOEIC
税理士コース
学習期間4年・2年
将来の職業
税理士/経営コンサルタント/経理マネジメントスタッフ
資格取得目標
税理士/日商簿記検定1・2級/全経簿記検定上級/社会保険労務士
スケジュール

資料請求はこちら
学校・コースごとに内容が異なりますので、詳細は資料をご請求ください。
公認会計士・税理士系
設置校
-
北海道・東北
-
北海道
札幌 -
岩手県
盛岡 -
山形県
山形
-
-
関東
-
東京都
東京水道橋 立川 町田 -
神奈川県
横浜 -
千葉県
千葉 柏 -
埼玉県
大宮 -
栃木県
宇都宮 -
群馬県
高崎
-
-
甲信越
-
山梨県
甲府
-
-
北陸
-
福井県
福井
-
-
関西
-
大阪府
新大阪 難波 -
兵庫県
神戸 -
京都府
京都 -
和歌山県
和歌山
-
卒業生からのメッセージ

会計の知識と語学力を活かした仕事にやりがいを感じています。新たなことにチャレンジしながら、 会社とお客様に貢献したいと思います。
税理士法人へ就職したきっかけは、在学中に先生から語学と簿記の知識が活かせると勧められたからです。 現在は、外国法人を顧客とする国際部で税理士の先生と一緒にお客様対応をしており、会計の知識と語学力を活かして英文決算報告書の確認、英文資料や中国語書類の翻訳などを行っています。大原学園では、会計の専門知識の他、日本の会社で働く為に、敬語やビジネス文書の作成、マナーの大切さを教えていただきました。その中でも特に敬語やマナーは仕事を進める上で身につけておいて本当に良かったと感じています。当初は税法の知識はありませんでしたが、同僚や先輩のサポートのおかげで徐々に理解が深まっていると感じます。本当に良い会社に就職できたと思っています。これからも勉強を重ねて会社とお客様に貢献できるようにがんばりたいと考えています。
活躍する先輩たち

ミッドリーム日本語学校出身 2018年論文式合格

ヒューマンアカデミー日本語学校東京校出身

東京ひのき外語学院出身

岩谷学園テクノビジネス横浜保育専門学校
日本語科出身