大原の就職対策

大原の就職対策

安定した就職率が大原の強みです

経済情勢に左右されず就職氷河期から高水準を保ってきました。この安定感が「就職に強い大原」の確かな証です。

ライバルに差をつける大原の就職対策プログラム

就職率
(専門課程)

99.1

2020年度卒業生 全国専門課程実績 就職希望者
5,606名中5,556名(2021年3月31日現在)
厳しい経済情勢の中、どの企業も即戦力となる人材を求めています。では即戦力とは何か?それは、ただ単に必要な資格や技術を身につけた人材ではなく、その能力を実践で活かせるまで磨き上げた人材。大原では、入学直後から内定、そして入社まで、実践力を高めるための独自の教育プログラムを用意しています。この教育プログラムが多くの企業から高く評価され、大原の求人数と就職率は、毎年高水準を維持しています。

理想の就職に向けてのステージアップ

1年目

step-1

入学▶︎5月

入学時から始まる就職対策
・各種セミナー・ガイダンス
・コミュニケーションスキルトレーニング
step-2

6月▶︎12月

就職活動準備スタート
・ビジネスマナーレーニング
・筆記試験対策(一般常識・適性・作文)
・自己分析→自己PR
・職種研究・業界研究
step-3

1月

就職活動直前対策
・業界研究セミナー
・面接トレーニング
・OB・OGガイダンス

2年目

step-1

2月▶︎8月

就職活動本格スタート
・個別相談+面接トレーニング
・学内入社選考会
step-2

1月▶︎3月

学習成果を企業に評価してもらう
・マーケティングコンテスト
・プログラミングコンテスト
・オフィスワークコンテスト

目標-1 内定

ビジネスマナートレーニング

ビジネスマナートレーニング

身だしなみや挨拶、正しい敬語と言葉遣い、電話のかけ方・受け方などビジネスシーンで求められる基本マナーをロールプレイング中心に身に着けます。

業界研究セミナー

業界研究セミナー

企業がどんな人材を求めているかを人事担当者を招いて聞く業界研究セミナーなど、直接就職に結び付くイベントがたくさんあります。

面接トレーニング

面接トレーニング

自分を知り、自分を相手に理解してもらうことを第一の目的としたトレーニングを重ね、よくあるテクニックの練習では得られない本当の実力を身に着けます。

目標-2 即戦力同期のライバルに差をつける!

マーケティングコンテスト

マーケティングコンテスト

プログラミングコンテスト

プログラミングコンテスト

パンフレット・募集要項無料配送

※学校により設置コース・コース名・カリキュラム等が異なりますので、詳細は資料をご請求ください。